平凡な毎日

3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » 子育て

ミニオン☆キャラ弁

2019年4月26日

娘ちゃん、社会科見学でお弁当! ミニオンの弁当、喜んでくれるかな~☆

カテゴリー: グルメ, レシピ, 子育て タグ: キャラ弁 ミニオン, 遠足 弁当

原宿☆レインボーチーズサンド

2019年4月2日

並ぶこと一時間… うん、美味しいけど、トーストにカラフルなチーズが挟んてあるだけで1080円は…(T_T)

カテゴリー: グルメ, 子育て タグ: レインボー, レインボーチーズサンド, 原宿

開幕戦!

2019年3月31日

超満員!!

カテゴリー: ライフスタイル, 子育て タグ: ベイスターズ 開幕戦, 横浜スタジアム

THERMOSのお弁当箱

2019年3月23日

4月から中学生の長男にお弁当購入☆ 毎日お弁当(´-ω-`) 早起きしなくちゃ(*T^T) 部活生はもちろんオフイス・行楽にも重宝する保温弁当シリーズ

カテゴリー: ライフスタイル, 子育て タグ: 中学生 弁当箱, 朝練, 男の子

ベイスターズのオープン戦でゲット!

2019年3月21日

今日のオープン戦 「70th anniversary project」オフィシャルスポンサーのマルハニチロから、 魚肉ハムとクリアファイル、マイクロファイバータオルもらった~(*^^*) 同じ料金なのに、こーゆー特典ある […] 続きを読む »

カテゴリー: ライフスタイル, 子育て タグ: ベイスターズ イベント, マルハニチロ 魚肉ハム

親子丼に挑戦!

2019年3月21日

小学3年の娘ちゃんが親子丼作りました☆ 初めてなのに、めちゃウマ(*^^*) 次からは娘ちゃんに親子丼担当になってもらおう☆ 親子丼レシピの覚書 〈材料(2人分)〉 たまご3個 鶏もも肉1枚 玉ねぎ1/2個 三つ葉1/4 […] 続きを読む »

カテゴリー: グルメ, レシピ, 子育て タグ: たまご料理, レシピ, 小学生 料理, 親子丼 作り方

幼稚園児でもアンパンマン

2019年3月15日

仮面ライダーのおもちゃ欲しい!とトイザらスに来たけれど、 やっぱりまだまだアンパンマン(“⌒∇⌒”)

カテゴリー: 子育て タグ: 4歳 アンパンマン, おもちゃ, 仮面ライダーよりアンパンマン

いちご狩り

2019年2月26日

イチゴ狩り行きたいな~☆

カテゴリー: グルメ, ライフスタイル, 子育て タグ: いちご 食べ放題, いちご狩り, いちご狩り 時期

お菓子?おかず?じゃがありこ

2019年2月19日

じゃがりこ+さけるチーズ 熱湯を150ml 入れてアルミホイルで蓋をして、待つこと3分~5分。 グルグル混ぜれば完成~(^^) マッシュポテトのような、お菓子のような… でも美味しい(*^^*) いろんな味で試してみたい […] 続きを読む »

カテゴリー: グルメ, レシピ, 子育て タグ: じゃがありこ さけるチーズ, じゃがありこ 作り方, じゃがアリコ

知育パズル カタミノ

2019年2月15日

迷って迷って買っちゃった… 将来役立つことを願って(笑) 長男は、6年になってもパズル大好き! そのせいか、理数系。 4歳の次男くんも、イラスト見ればできる! 日本語の説明書ついてなくても問題なかったv(´▽`*) 発想 […] 続きを読む »

カテゴリー: ライフスタイル, 子育て タグ: カタミノ 輸入版, パズル, 木のおもちゃ, 1歳から99歳までもおもちゃ

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • Interim pages omitted …
  • ページ 26
  • 移動 次のページ »

最近の投稿

  • 日本のプラグは?技術スペックって何?SHEINで買い物しようとしたら・・・
  • ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた
  • 【おすすめ】余った赤福の美味しい食べ方は?
  • リンツチョコやゴディバ買うならコストコが安い!気になる値段は?
  • 2023年 私立高校に入学することに!入学金などかかる費用や準備するもの 公立との差は?

カテゴリー

  • グルメ
  • コストコ
  • ハンドメイド
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • 子育て
  • 未分類
  • 話題ネタ

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日