平凡な毎日

3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » 子育て » 幼稚園児におすすめの知育玩具は おもちゃより日本地図のパズル!!

幼稚園児におすすめの知育玩具は おもちゃより日本地図のパズル!!

2021年2月4日

パズル大好きな6歳の次男

中学生のイトコから…
パズル好きだったよね?もういらないからあげる!
ともらったけど……日本地図じゃん(^^;
フリガナふってあるけど、ほぼ漢字だし(笑)

まだムリだろうね。
ま、もうすぐ小学校いくし、興味もつようになったらやればいっか!と、もらって置いといたら…

(@ ̄□ ̄@;)!!

sdr



やってる!!ってか、できてる(笑)
しかも県名読みながら黙々と(*^^*)

なにも考えずに、今までは、まだ小さいからキャラクターものと勝手に決めつけ、表示されてる適正年齢のピース買ってたけど、そんなのあまり関係ないのね(^^;

こーやって、大好きなパズルをやりながら、気づいたときには県名が覚えられたら言うことなしd(≧∀≦)b

カテゴリー: 子育て タグ: ジグソーパズル, 幼稚園児, 日本地図

最近の投稿

  • 日本のプラグは?技術スペックって何?SHEINで買い物しようとしたら・・・
  • ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた
  • 【おすすめ】余った赤福の美味しい食べ方は?
  • リンツチョコやゴディバ買うならコストコが安い!気になる値段は?
  • 2023年 私立高校に入学することに!入学金などかかる費用や準備するもの 公立との差は?

カテゴリー

  • グルメ
  • コストコ
  • ハンドメイド
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • 子育て
  • 未分類
  • 話題ネタ

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日