平凡な毎日

3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » グルメ » ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた

ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた

2023年1月6日

簡単!!
ホットケーキ作るなら【ホットサンドメーカー】で。

今日は息子の誕生日♪

リクエストは、
『ケーキに好きなだけポイップ付けられればいい』
だったので手作りのホットケーキにしました。

用意するのは
ホットケーキの生地とホットサンドメーカーの2つ!!

生地はホットケーキミックスの裏面などに書いてある分量通り。

準備ができたらスタートです。



前もってプレートを温めておきます。

私が使っているアイリスオーヤマのマルチサンドメーカーダブルサイズでは、作る前にプレートを3分くらい温めておいてから生地をに流し入れます。

量はフチの少し下くらいまで。


焼くと膨らむことを計算して量を調整するといいかも。

5分くらいで焼けます。




ホットサンドメーカーで作るおすすめポイントは、
なんと言っても「ひっくり返さなくていい」ということ!

ひっくり返すときにフライパンからはみ出してしまったり、
形が崩れてしまうこと、あるんだよね~。
あと火加減で、片面だけ焼きすぎてしまったり・・・。

その心配がないって、結構嬉しいメリット!


ちなみに、この【アイリスオーヤマのマルチサンドメーカー】
子どもが多い我が家にはうれしい2枚焼きできます。

プレートも取り外して洗えるのも気に入っています♪




カテゴリー: グルメ, レシピ, 子育て タグ: ホットケーキミックス 誕生日, ホットサンドメーカー活用術, 失敗しない ケーキ 作り方, 簡単 ホットケーキ

最近の投稿

  • 日本のプラグは?技術スペックって何?SHEINで買い物しようとしたら・・・
  • ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた
  • 【おすすめ】余った赤福の美味しい食べ方は?
  • リンツチョコやゴディバ買うならコストコが安い!気になる値段は?
  • 2023年 私立高校に入学することに!入学金などかかる費用や準備するもの 公立との差は?

カテゴリー

  • グルメ
  • コストコ
  • ハンドメイド
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • 子育て
  • 未分類
  • 話題ネタ

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日