平凡な毎日

3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » 子育て » まだ小学生なのに もう思春期ニキビ?皮膚科に行く?小児科?

まだ小学生なのに もう思春期ニキビ?皮膚科に行く?小児科?

2021年2月10日

娘ちゃん、小学5年生。
前からポツポツ額にニキビができはじめてたけど、
年頃だし、まぁ、仕方ないことだな…
市販薬や、ビタミンのサプリ飲んで、
ニキビ用の薬塗っておけばなおるよ!と、
軽く考えていたんたけど、、、(>_<)

burst



Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
全然良くなってない…
むしろ、ひどくなってる気がする(>_<)

一度病院に行くべきか…
ニキビぐらいで病院行く?
しかも年頃だし仕方ないよね?など
いろいろ迷ったけど、ムダに市販薬買うなら診察して適した薬もらったほうがいいかな…と病院に行くことにしました!

でも、これって皮膚科?
まだ子どもだから小児科でいいの?

個人的な問題だけど、近所の皮膚科の先生ちょっと苦手で、とにかく待ち時間が長い!!混んでる!!!

かかりつけの小児科は、話しやすい先生で、しかもこの時期、診察が空いてるから待ち時間なし!
(余談だけど…受付の人が、コロナが流行りだしたら、手洗いうがいをきちんとするようになったから、風邪で受診する子が少なくなった!ちゃんとやればこんなに減るのよね(^^; ちょっとした鼻水で、すぐに受診してた人も、緊急性がなければ、とりあえず家で様子見てる。みんなすぐに来ちゃってたのよね(笑)と本音が(笑)(笑))

明らかに皮膚のことだから皮膚科でしょー!と自分でも思い、旦那にも何で小児科なの?皮膚科でしょ!と言われたけど…
小児科行ってきた(笑)

受付で「ニキビなんだけど、小児科に来てよかったか?皮膚科行ったほうがいい?」と聞くと
『小児科で大丈夫!皮膚炎で来てる子多いよ』と。

ここ最近、なにが原因かわからないけど、ニキビみたいな皮膚炎でくる子どもが多いんだって!
コロナが影響してのストレスなのかしらねー、前はこんなことなかったのにね…と。
なんだか、いろんなとこで色々大変だね(>_<)

診察の結果、やっぱりできやすい年頃だから仕方ないけど、ちょっと範囲もひどいからクリームとローション塗って様子見て!とのこと。
朝はゼビアックスローション、夜はベピオゲルというクリーム。
どちらも洗顔後に使用。

ニキビ=ビタミンと思い込んでいたから、飲み薬がでなかったのは意外だった(^^;

まずは1日目。
経過観察中~良くなりますように(*^^*)

カテゴリー: 子育て タグ: ニキビ, ベピオゲル, 塗り薬, 小学生, 市販薬, 思春期ニキビ, 飲み薬

最近の投稿

  • 日本のプラグは?技術スペックって何?SHEINで買い物しようとしたら・・・
  • ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた
  • 【おすすめ】余った赤福の美味しい食べ方は?
  • リンツチョコやゴディバ買うならコストコが安い!気になる値段は?
  • 2023年 私立高校に入学することに!入学金などかかる費用や準備するもの 公立との差は?

カテゴリー

  • グルメ
  • コストコ
  • ハンドメイド
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • 子育て
  • 未分類
  • 話題ネタ

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日