平凡な毎日

3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » 子育て » 三歳児、パズル買うなら何ピース?ひとりでできるのは何ピース?

三歳児、パズル買うなら何ピース?ひとりでできるのは何ピース?

2018年3月1日


パズル大好き次男くん。

20~30ピースならひとりで余裕で完成(^^)v


45ピースは、ちょっと手伝ってあげればできる(*^^*)




家事などしてて、ひとりで遊んでて欲しいときは30ピース、

一緒に遊んであげる時間があるときは45ピースで遊ぶよう使い分け(^_^)

ひとりで30ピースやってるときは、10分くらいだけど、静かにやっててくれるからね☆その隙に洗濯干し~



55ピース、65ピースも持ってるけど、

これは一緒にやってあげても難しいのか、全く興味示さず(^_^;)

なかなか先が見えないからかな…

アンパンマンとか、好きなキャラクターにしてもすぐに飽きちゃいます。



>→こうやって見ると色んなジグソーパズルがあって面白いな

カテゴリー: 子育て タグ: ジグソーパズル 三歳 アンパンマン, パズル 何歳から

最近の投稿

  • 日本のプラグは?技術スペックって何?SHEINで買い物しようとしたら・・・
  • ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた
  • 【おすすめ】余った赤福の美味しい食べ方は?
  • リンツチョコやゴディバ買うならコストコが安い!気になる値段は?
  • 2023年 私立高校に入学することに!入学金などかかる費用や準備するもの 公立との差は?

カテゴリー

  • グルメ
  • コストコ
  • ハンドメイド
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • 子育て
  • 未分類
  • 話題ネタ

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2023 平凡な毎日