平凡な毎日

3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » ハンドメイド » セリアで買ったダブルガーゼで 子供のガーゼマスク完成~☆

セリアで買ったダブルガーゼで 子供のガーゼマスク完成~☆

2019年10月28日

次男くんのマスク。

幼稚園児だと、市販のマスクって大きいんだよね(>_<)

なのでちょうどよいサイズに作ってみました(^^)


セリアで買ったダブルガーゼマスク

30センチ×35センチ1枚入り。

ゴムは家にあったものを使ったけれど、

100均にも売ってましたよ☆

さて、早速作ろうとネットで作り方を調べたところ、だいたいが子供用マスクのサイズは11.5㎝×9㎝。

最初に白の恐竜柄ガーゼで作ってみたんだけど…このサイズ11.5㎝×9cmじゃ大きすぎた(>_<)

やっぱりいきなり作るんじゃなくて、いらない布で試しに作ってみれば良かった((T_T))

ちょうどいい大きさになるよう何度も調整して、ピッタリのサイズになったのがこちら!


生地を たて 16㎝ × よこ 29㎝に切って、縫い代を1㎝とって縫ったら

【完成サイズ10cm×7.5cm】のマスクが出来上がり☆

うん、年中さんにちょうどよいサイズ!!



小学4年生の娘には たて 20㎝ × よこ 35㎝の生地で、

【完成サイズ12cm×9cm】のマスクを作りました☆


園児用のマスクは1枚のダブルガーゼから二枚作れました(*^^*)


これからインフルエンザ流行る時期だし、あと数枚作っておかなくちゃ!

カテゴリー: ハンドメイド, 子育て タグ: ダブルガーゼ セリア 子供 マスク, 子供 マスク 作り方 100均, 子供 マスク 幼稚園 サイズ, 幼稚園児 マスク 大きさ

最近の投稿

  • 日本のプラグは?技術スペックって何?SHEINで買い物しようとしたら・・・
  • ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた
  • 【おすすめ】余った赤福の美味しい食べ方は?
  • リンツチョコやゴディバ買うならコストコが安い!気になる値段は?
  • 2023年 私立高校に入学することに!入学金などかかる費用や準備するもの 公立との差は?

カテゴリー

  • グルメ
  • コストコ
  • ハンドメイド
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • 子育て
  • 未分類
  • 話題ネタ

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日