平凡な毎日

3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » グルメ » 【コストコで買ったもの】初購入 春雨&野菜海苔巻き

【コストコで買ったもの】初購入 春雨&野菜海苔巻き

2019年10月10日

コストコへトイレットペーパーだけを買いに行くつもりだったのに…


やっぱり目的のものだけでは済まず

この通り(笑)


いつものことながら

予定外の大出費!!(^_^;)

今日みたいに目的のものがあまり無くて、荷物が少ないときによく買ってしまうのが、まだ購入したことないもの。

量も多いから失敗したくない気持ちもあって、いつも荷物いっぱいだからを理由に次にしよーって後回しになることが多い(^_^;)

今日は他に冷凍食品買ってないし、冷凍庫にも余裕あったからコレ買ってみた!


bibigo 春雨&野菜 海苔巻きという韓国食材。

その名の通り「春雨と野菜を韓国海苔で巻いた天ぷら」

前にこのビビコってメーカーの水餃子買ったらめちゃくちゃ美味しくて、うちの冷凍庫には常にストックしてる。

だからこの海苔巻きも、きっとおいしいはず(*^^*)

調理方法はフライパン調理とオーブン調理の2種類



今回はコストコの試食でよく用いられている調理法で、フライパンにクッキングシート敷いて焼いてみました!

これなら油いらずで、焦げる心配もありません(^^)d



説明には4~5分転がしながら焼くって書いてあったけど、まだ中は冷たかった。

結局10分近くコロコロしてましたよ!


カリカリ パリパリで子どもうけはいい感じ♪

でも、ちょっと薄味なので、これだけではおかずにはならないかな(^_^;)

我が家はポン酢をつけて美味しくいただきました!

カテゴリー: グルメ, コストコ, ライフスタイル タグ: コストコ トイレットペーパー, コストコ 新商品, コストコ 海苔巻き 味付け, コストコ 買いすぎる

最近の投稿

  • 日本のプラグは?技術スペックって何?SHEINで買い物しようとしたら・・・
  • ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた
  • 【おすすめ】余った赤福の美味しい食べ方は?
  • リンツチョコやゴディバ買うならコストコが安い!気になる値段は?
  • 2023年 私立高校に入学することに!入学金などかかる費用や準備するもの 公立との差は?

カテゴリー

  • グルメ
  • コストコ
  • ハンドメイド
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • 子育て
  • 未分類
  • 話題ネタ

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日