平凡な毎日

3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » Archives for rikonoriko

日本のプラグは?技術スペックって何?SHEINで買い物しようとしたら・・・

2023年1月12日

日本のプラグはUSA!! EUだと、変換アダプタが必要です。 娘がSHEINでヘアアイロン買おうとしたら、技術スペックを選択との項目が! 技術スペックってなんだ? どうやらプラグの種類らしい。 コンセントの形のことね。  […] 続きを読む »

カテゴリー: ライフスタイル, 話題ネタ タグ: コンセント 形, 技術スペック, 日本 プラグ, 日本のコンセント, EU USA, SHEIN ヘアアイロン, SHEIN 家電

ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた

2023年1月6日

簡単!! ホットケーキ作るなら【ホットサンドメーカー】で。 今日は息子の誕生日♪ リクエストは、 『ケーキに好きなだけポイップ付けられればいい』 だったので手作りのホットケーキにしました。 用意するのは ホットケーキの生 […] 続きを読む »

カテゴリー: グルメ, レシピ, 子育て タグ: ホットケーキミックス 誕生日, ホットサンドメーカー活用術, 失敗しない ケーキ 作り方, 簡単 ホットケーキ

【おすすめ】余った赤福の美味しい食べ方は?

2023年1月2日

余った・残った・硬くなった赤福の美味しい食べ方は?

余った・残った・硬くなった赤福の美味しい食べ方をご紹介します。 ズバリ!お汁粉がおいしい♪ 冷蔵庫に食べきれなかった赤福が残ってたのでお汁粉にしました。  作り方は超簡単    食べる分を器にとって熱々のお湯を […] 続きを読む »

カテゴリー: グルメ, ライフスタイル, レシピ タグ: 残った赤福の美味しい食べ方, 赤福 固くなったお餅の食べ方, 赤福 残ったら どうやって食べる?, 赤福 賞味期限が切れたら?, 食べきれなかった赤福 美味しい食べ方

リンツチョコやゴディバ買うならコストコが安い!気になる値段は?

2022年3月11日

実店舗だと一粒100円以上するリンツのチョコレートがコストコだとお買い得(^^) ミルク、ダーク、ヘーゼルナッツ、ホワイトの4種類の味が各12個ずつ、計48個入って1798円。 一粒あたり37円!!安い!!! さらに今日 […] 続きを読む »

カテゴリー: グルメ, コストコ タグ: いくら?, コストコ ゴディバ, コストコ ブランドチョコ, コストコ リンツ チョコレート, コストコ 期間限定価格, コストコ 期間限定品, 値段

2023年 私立高校に入学することに!入学金などかかる費用や準備するもの 公立との差は?

2022年3月6日

この春から長男が私立高校に通うことになりました! 我が家にはあと2人、子どもがいるので、 今後のためにもお金がどのくらいかかるか… とりあえずメモメモ_φ(・_・ 受験料  20000円 (公立高校なら2200円(¯―¯ […] 続きを読む »

カテゴリー: 子育て タグ: 入学金, 公立高校, 私立高校

住宅ローン控除をうけるための確定申告 南税務署は必ずスマホ予約していくべき!

2022年3月5日

昨年、住宅を購入したので、住宅ローン控除を受けるため確定申告することに… 今まで確定申告は会社任せで、自分で手続きすることがなく、どうすれば良いかもわからなかったので、とりあえず税務署に行ってみよう!と思ったが、やっぱり […] 続きを読む »

カテゴリー: ライフスタイル タグ: 住宅ローン控除, 南税務署, 国税庁ライン, 確定申告, 税務署予約

モーリーファンタジー メダルの金額は? 何枚でいくら? 

2022年2月26日

コロナ前はよく行ってたモーリーファンタジーだけど、あれから全然行ってなかった! すっかりメダルの枚数と金額忘れてる(・・;) 前とは価格変更してるかな? 春休みにまた来そうな気がするので、金額をメモφ(..)  15枚  […] 続きを読む »

カテゴリー: ライフスタイル, 子育て タグ: モーリーファンタジー メダル 枚数 金額, 安い メダル

コストコで買ったもの 期間限定のベビーキウイが売ってた!

2022年2月24日

先日娘から、ベビーキウイ食べてみたい!!と言われ、早速コストコへ。 前にコストコで見たことあったから、いつでも売ってるものだと思ってら、旬があるらしく、その時期にしか買えないとのこと。 春の旬は2月中旬~3月末頃までの期 […] 続きを読む »

カテゴリー: コストコ, ライフスタイル タグ: コストコ購入品, ベビーキウイ

いちご狩り 人数制限なし!予約なしで行ける神奈川県内の安いところはここ!!

2022年2月24日

おすすめは、津久井浜観光農園!!! 一番高い今の時期なのに 3歳以上は1800円。 土日祝日でも平日でも同料金。 この1800円。一見、高い(・o・)と思うけど、他と比べてみると一目瞭然!! 安いのね(^_^;) 他のほ […] 続きを読む »

カテゴリー: グルメ, ライフスタイル, 子育て タグ: いちご 食べ放題, いちご狩り 時期, 予約なし, 予約不要, 安い

楽天モバイル OPPO reno3a OPPO reno5a 違いは?どっちがいい?

2022年2月23日

OPPO reno3aとOPPO reno5a どっちにしようか迷ったー… だって違いがわからないから(-_-;) とりあえず容量大きい方と思ったら、どちらも一緒! 大きさもたいして変わらない。 見た目なんて全く一緒だし […] 続きを読む »

カテゴリー: ライフスタイル, 未分類 タグ: reno5 reno3違い, 楽天モバイル, 機種変更

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • Interim pages omitted …
  • ページ 60
  • 移動 次のページ »

最近の投稿

  • 日本のプラグは?技術スペックって何?SHEINで買い物しようとしたら・・・
  • ホットケーキを簡単に作る!ホットサンドメーカーを活用してみた
  • 【おすすめ】余った赤福の美味しい食べ方は?
  • リンツチョコやゴディバ買うならコストコが安い!気になる値段は?
  • 2023年 私立高校に入学することに!入学金などかかる費用や準備するもの 公立との差は?

カテゴリー

  • グルメ
  • コストコ
  • ハンドメイド
  • ライフスタイル
  • レシピ
  • 子育て
  • 未分類
  • 話題ネタ

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日