以前「みなとみらい」のスーパーに行き、隣にある酒の量販店をのぞいてみたら、あの幻の焼酎「森伊蔵」が3万9000円もしていたのには、驚きよりも、あきれてしまいました。
私は、毎晩焼酎を晩酌しています。
最近は、めっきりお湯割り。そこに梅干を入れるのが定番です。
だから、森伊蔵。魔王と言ったお酒には物凄く興味があります。
ただ・・高い(汗)とてもプレミアの付いたお酒は買えません。
なので、渡辺家では毎月高島屋で行われる抽選会に足を運び応募しています。
いつもは、ものすごい倍率の中・・ことごとく落選していたのですが・・
なんと!ついに!!この日を迎えることになりました☆

あはは~当たっちゃいました☆★☆
念願の森伊蔵様です。
もちろん、この抽選は森伊蔵を定価で買える権利がもらえるだけなので、2400円を支払い買います。
今や、酒屋、製造元に直接行っても買えません。すべて抽選です。
お店に売っていても、プレミアがついています。桜木町以外にも、先日本牧にオープンしたイトーヨカドーでも今回当たった同じもので、2万8500円で売られていたぐらい貴重です☆

本当は、男同士で息子と飲みたかったのですが、さすがにまだ早い・・
ただ・・この先何十年も待ってられないので。
私は、このお正月に飲んでしまおうと思っています。
実家で、新年を迎える席で飲んでやろうと思っているのです。
飾っていてもしょうがないもんね☆
『オークションで売ったらお金になるよ!!』なんて目の色変えて言ってるのっちょも無視して、一日で飲み干してやろうと思っています(笑)
さて、本日は、先日これまた抽選で当たった日本酒を熱燗でいただこうと思っています。

『売れば1万円なのに!!』なんて言っていたくせに、ちゃんとトックリで出してくれるなんて、なかなか粋じゃないですか☆

あ~早く、森伊蔵のみてぇ~
森伊蔵酒造公式ホームページ
森伊蔵酒造電話予約案内
コメント
一児の父 へ返信する コメントをキャンセル

Unknown
おれ、森伊蔵の一升瓶、三回手に入れてるぞ|-゜)
だけど、その味は未知の領域なのだ(^^ゞ
味の感想おしえて(^^)
Kへ
おい!!なんで三回も手に入れてるのに、一回も俺に連絡がないんだ!!(怒)
って・・なんでそんなに手に入るんだ!!
また・・未知の領域とはどういうことだ??
飲んだら、感想書きます★