
今年の夏は、一児の父親として・・・
スイカに塩はかけません!!
俺は今、会社の用事で東京の人形町に週1で通っています。
東京は、嫌いです。車も人も多いいです。行き交う人が誰もが忙しそうで、みんな前を向いて歩いているのに目は下を向いている。
『花の都』などと言われているけど。ビルの高さと多さで太陽の光は届きません。光の届かない所には『花』は咲きません・・・
帰り道、電車の中で出会った小学生の話をします。
その二人の小学生は、見るからに『お受験』を勝ち残った!!と言う風貌の少年たちでした。
彼らをA君,B君として、彼らの会話を聞いてください。
A.夏休みどこか行くの?
B.パパが海でバーべキュウをしたいって言ってるんだよ~。
A.げっ・・海で。
B.海ってベタベタするじゃん・・・
A.潮風の影響でね。
B.あと、海って直射日光で気持ち悪くなるんだよね。。
A.紫外線がだめなタイプかぁ~
B.海で泳いでも、何がいるか分からないから気持ち悪いし。
A.どこの海に行くのか分からないけど、日本の海水浴場に、人体に有害な毒を持つ生物は、20~30種はいると、推測できるからね・・・
B.まだまだ新種の生物も潜んでるもんね
私は、すごく息苦しくなりました・・
B.カブトムシのメスって『ツノ』がないんだよね??
A.そうだよ!!カブトムシは・・・
私は、席を立ちその電車から降りました・・・
私は、これから子育てをします。
海で泳ぎを教えるよりも、有害な生物の怖さを教える事が大事なのですか?
今の時代、変質者からわが子を守り、紫外線からも親が守る時代ですか?
カブトムシのメスはツノはありません!!
はぁ~
時代は変わりました・・・
『もう~こんなに汚して!!自分で洗いなさい!!毎日。毎日。洗う親の気持ちにもなりなさいよ~』マジギレ
洗う親の気持ちになりたい・・
コメント
おゆき へ返信する コメントをキャンセル

ダイちゃん!アンタ詩人!?
だいぶ書き慣れてきたようで・・・
どこかのライターが書いたのかと思ったよ!
この二人、お受験には勝ち残ったかもしれないけどただそれだけだよね。
そう、それだけ。
海になにがいるかわからなきゃー自分で確かめろ!
そして本当に気持ち悪いと思ったのならそう言え!
海はベタベタするというのが先にくるのには
ベタベタすること以上に楽しい遊びや
海のすごさを知らないのだと思います。
聞いた話や本から得た知識だけで話をするのは頭の固い大人だけで十分だ!
こんな時代にどうやって子育てするかは親にとって重要かもね。
(子ども育てたことないから偉そうなことはいえないけど)
すべての小学生がこんな感じではないと思うけど
僕らの時代とは明らかに変わってる。
親の背中を見て子どもは育つと言うし、実際自分もそう思う。
どういう子どもになるかは親とまわりの環境次第でしょうか?
乱文失礼しやした。
おじゃましま-すぅ!!
ブログ拝見しました。ダイちゃんワ-ルド炸裂だね。すごくいいと思いました。
A君B君の将来楽しみだね?!きっと身近にいるばか息子みたいになるんだろうね。
そいつ等に海を語る資格はねぇ(怒)
と松方さん?が言っています。
家の子がそんなこと言ったら大岡川にぶん投げてやります(笑)
さてさて、のっちょさんお元気ですか?
パパからつわりで大変だと伺っています。僕も奥様のつわりを見てきているので大変さが伝わってきます。
生理痛と一緒で男には分かりません。だからパパに沢山甘えてください。頼ってあげてください。そうすることで男はお釈迦様の手のなかにいる悟空でいれるのです。長くなりましたが、くれぐれも風邪などには気をつけてね。また遊びにいきます。
ということでまたおじゃまします・・・。
時代は変わったよ・・・
おお、大助。
そんなガキが居るんだな、今の時代。
確かに時代は変わったよ。
今の小学女児の親の中には、コン○ームを持たせる親もいるくらいだからな。
それぐらいたわけた事言うガキがいても、おかしくは無いかもな。
ただ、お前も手に自分の子供を抱けば分かるが、今の紫外線からは親が守ってやらなきゃいかん。
外で遊ぶのは結構な事だが、今の紫外線は痛い。
まあ、だからと言って、家にこもられるのは俺も好かんよ。
今の小学校に、日焼けコンテストってあるのかな?
ちなみに、うちの小学校の同じ学年のチャンピオンは、地黒に日焼け。
焼身自殺覚悟じゃないと、勝てなかった。
大ちゃんの文才に脱帽!
いゃ~マジ驚いたよ!ナナのことで泣けたけど、このブログでまた涙さぁ!情のある渡辺家で生きたナナは幸せだったにちげーねぇ!子供に対しての大ちゃんの愛情はもうノンちゃんのお腹の中に伝わり始めているよ♪大ちゃんは小さな頃からハートがある子だったよ!ノンちゃんは幸せ者だよ、安心して妊婦ライフを過ごせばいいよ!つわりも辛いが、それさえ幸せの証と思って楽しく元気でいられることを願ってるよ☆ 文才なくてゴメンチャイ