だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 颯斗の検診日

颯斗の検診日

2007年2月2日 5 コメント



今日は颯斗の1ヶ月検診と、私の産後検診がありました。



まずは、午前中に私の検診から・・・。

といっても、もうお腹に赤ちゃんがいるわけでもないから、何をするわけでもなく、出産で負傷した傷口を診ただけ。

結果は、順調に回復しているので今日から普通の生活でOKです。



今日からやっとお風呂に入れるよ

冬に子供を産むと、シャワーしか浴びれないから、それが辛いね





続いて午後は、颯斗の検診です・・・。

身長は52センチ・体重は3704グラム。

退院の時より身長は4センチ伸びてて、体重は1キロちょっと増えてました。

ついでに、頭の大きさも4センチも大きくなってました。



母乳のみの栄養だったから、ちょっと心配だったけど、ちゃんと大きくなってたから一安心。

そういえば、初めはブカブカだった洋服も、今はピッタリになってきたなぁ



身体測定の時も、先生の検診の時も、他の子は泣いているのに、颯斗はご機嫌

身長を測ってるときなんて、おならをして、うんちしてました(笑

たいしたもんです!!



颯斗も特に異常はなかったけど、ちょっと目ヤニが出てるから目薬が処方されて、

あと、オヘソがまだ乾燥してなかったから治療してもらいました。





退院してから今日までの約一ヶ月は、颯斗と私達には何もかもが初めてのことで、不安なことがたくさんあったけど、とりあえず無事に1ヶ月検診が終えたので、安心です。



一児の父ことだいすけ君も、すっかり父親らしくなって、おむつ交換もしてくれるし、夜ぐずった時は寝かせてくれるし、家の中で散歩もするし、今日は早速お風呂に一緒に入りました。

いつもは大泣きしてた颯斗も、今日は喜んでた感じ



最近では2人でお留守番も出来るようになったし、私はラクさせてもらってます♪





これから、もっと大変になるだろうけど、今のところは育児も楽しくやってるよ



そろそろ颯斗の生活リズムもできてきたし、みんな颯斗に会いに来てね




カテゴリー: 成長日記

コメント

  1. ヤンキーM says

    2007年2月3日 at 2:14 AM

    一児の父大助へ

    昨日の昼間、俺の大事な②サーフィン関係の先輩として好きな方が亡くなったんだ。このコメントに載せるのは迷ったけどあえて、大助に聞いてもらいたいからさ。その人も去年結婚して子供授かった一児の父なんだ。その人は、人に(後輩にも)すごくやさしくてさ、最近ではたまーにしかあえなかったんだけどさ、たまーに会うと、まもる、まもるって、いってくれて、すごいうれしかった。けど、そんなやさしい人が仕事中のミスで妻とまだ産まれたばかりの子供おいて死んでいったその人の気持ちを考えるとすごく胸がつまってさ。別に大助が同じ境遇だからじゃなく、自分が命をおとした時に残された人の気持ちを考えるとさぁ。

    このブログみてる人だけでも今の俺のいいたいことが伝わればなと思ってこの場をかりたよ。

    これを気に普段の車運転とか今まで以上に気を付けて常日頃生活しようね。

    長文ごめんない(T_T)

    大助。てか俺の知ってる人みんながなにがなんでも死なないでね。

    返信
  2. おゆき says

    2007年2月3日 at 7:45 PM

    お疲れ様

    のんちゃん、出産、ご苦労様でしたね


    私は出産経験が無いから、偉そうなことは言えないけど


    落ち着いた、しっかりした、お母さんしてる様子で良かった


    中にはノイローゼになってしまう若い、お母さんもいるらしいから・・・


    明日はお宮参りだね


    お天気も心配なさそうだし、思い出に残る良い一日になります様に




    ヤンキーM君へ


    おばさんは、君の今の気持ちが、とても貴重な物に思えます。


    これからも、残念だけれど逝ってしまった先輩の事を忘れずに、今のその感性を大切に、人に優しかった先輩の様な人に、君がなれば良いと思います。


    (おせっかいな事、書いてすいまそん)

    返信
  3. ヤンキーM says

    2007年2月3日 at 9:43 PM

    おゆきさんへ

    共感してもらえてすごくうれしいです。

    僕もやさしい人間になれるように日々精進したいと思います。

    おせっかいでもなんでもありません。ただ多くの人に今の自分の今の状況を伝えたく。このまえの風見しんごが言ってた(アクセル踏むときに思い出してください)のをおもいだしてしまって。命は大切しましょうね。改めて感じています。

    返信
  4. 一児の says

    2007年2月7日 at 12:29 AM

    ヤンキーMへ

    お前が寄せてくれたこのコメント。すごく胸が詰まります。




    現実ってすごく残酷で辛い。でも残された人達は、それでも生きて行かなきゃきゃいけない。




    大切な人。




    大切にしたい人。




    大切にしたかった人。




    思いは同じなのに、向ける相手はもういない。こんな悲しい現実を、どう受け止めればいいんだろうな。




    ただ。ヤンキーM。お前がそこまで思える、そんないい先輩と出会えてお前は幸せだな。今度ゆっくりその人の事、聞かせて下さい。




    おゆきさんの言うように、その先輩との出会いを財産に、より大きい自分を築いて下さい。

    返信
  5. 一児の父 says

    2007年2月7日 at 12:35 AM

    おゆきさんへ

     日曜日、お宮参り行ってきました。


    リアルタイムにお伝えできなくて申し訳ない。




    今度、記事で書かせていただき、ご報告いたしますね!!



    返信

おゆき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

twenty + 10 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日