
いや~今年も残すところあと360日となりました。
皆さん今年の感触はいかがですか?
私の今年の抱負は、『シャンプーハット』の似合う男になるです!!
皆さんはどんな抱負を胸に抱いているのでしょうか!?
本年も・・。
苦しいことや・・・。
楽しいこと・・・。
悲しいことや・・・。
嬉しいこと・・・。
人それぞれ色々あると思いますが・・・。
2007年も皆様にとって輝かしい年になることをお祈り致して年頭のご挨拶とさせて頂きます。
はい!!皆さんこんばんは!!
物事を『頑張らないように頑張っている』とても器用な一児の父です。
さてさて、我が子!!かわいいですね~!!本当にかわゆいの一言です。
お腹の中で温めた羽を広げ、はや二日。顔のむくみもとれ、すごく男らしい顔立ちになりました。
今や、水(羊水)の中の生活も忘れ、空気の中で、寝て、泣いて、おっぱい吸って、うんこばかりしています。
ついつい私が、みんなに『我が子がかわいい』と話すと。
それを聞いた男性は『まだ二日じゃ親になった実感なんてないだろう~』と決まって返してきます。
いいえ!!私は答えます。
うんこしたおむつを替える時、不思議と『汚い』なんて思わないんです。
自分のうんこが手に誤って付いた時ですら、急いで拭くのに、手に付いてもなんとも思いません。
あ~俺も親なんだな~と思いました。
お陰で、毎回おむつを替える度、私の手には我が子のうんこがべっとり付きます。(まだへたくそでそれも問題だけど・・・。)
親の『実感』『自覚』と言った物をコレだ!!と言い切る事は難しいのですが、間違いなく我が子に対してへの愛は芽生えています。
話は少し振り返えります。それは二日前、日付が1月3日に替わった夜中の2時頃の事です。
いつものようにかわいい寝顔で寝ている私を、のっちょが突然起こしました。
『お腹痛い・・・。』
私はついに来たかと目を覚ましました。
時間が経つにつれ、陣痛の感覚が狭まります。
30分・・・。15分・・・。10分・・・。
夜中の3時の段階で、のっちょを襲う痛みは10分間隔で訪れるようになりました。
しかし、さすが市大病院・・・。『あと1時間。家で様子を見て下さい』と、電話を掛けたのっちょに言い放ちました。
・・・・・・・・・1時間かぁ~。
『家で様子を見る』とは言われたものの、こうして痛がっているのが事実。
これ以上家で何を見ろと言うんだ!?見る物なんかないと思いました。
これ以上のっちょが痛がる様子など見たくない!!
一人痛がるのっちょになんと励ませばよいか・・・。
するとのっちょが私に言いました。
『ゴメンお風呂沸かして・・・。』
えっ!!そんなに痛がってるのにお風呂に入って行くの!?と思いましたが、
言われた通り一生懸命お風呂をかえました。
こいつ・・・。対した奴だ・・・。私は心底感心したのを覚えています。
母親とは本当に強い物(人)です。
どのような心意でお風呂に入ろうと思ったのか・・・。
やはり、清潔な体で・・・。と言う親心だと思います。
母親は、自分を犠牲にして色々な場面で家族に尽くします。
理屈ではなくそう感じてきました。
父親ももちろんそうですが、父親は『威厳』を家族に持たせるべきだと、強く感じています。
父親なら多少理不尽な事を言うぐらいの方が調度いいのでは!?と思います。
表現が適正ではないですが、威張った父。それをかばう母。
私が育った家庭、周りの家庭はそうでした。
その両親のバランスのシーソーが今の家庭にはないようで・・・。
公園からシーソーが姿を消した事には違和感はありませんが、家庭から父と母のシーソーが消えることには危機感を感じます。
今の子はこのシーソーがないからこそ、親を舐めて掛かるのではないでしょうか?
親父は怖い。優しいお母さん。すごく大事な事だと思います。
そして、理屈では語れない父・母の偉大さと言う物はたくさんあり、理屈じゃない事がこの世の中にたくさんある事を、最初に子供が知る事、それが父親の威厳であり。母の優しさだと思います。
私が、これから家で威張ると言うのではなく、少なくとも、のっちょはいい母親になると思い・・・。
もうすぐ会うであろう我が子の顔を思い浮かべました・・・。
さて、お腹の痛みもピークに達し、私達は、病院に向かいました。
たしか・・・。朝方4時30分頃だったかな!?、市大病院に到着しました。
外は暗く、そして寒く、市大はいつもの、人がごったがえす病院の表情は全く無く、気持ち悪いぐらい静かでした。
のっちょは用意された車椅子に乗り、産道のように長い廊下を看護婦に引かれていきました。
子宮口がすでに7㎝も開いており、これから緊急入院する事も知らずに・・・。
次の更新に続きます。
コメント
ヤンキーことM へ返信する コメントをキャンセル

Unknown
のんちゃん、落ち着いてしっかりした、お母さんになるね
しっかりと言えば・・・最近の赤ちゃんは、顔や身体が、すごく、しっかりしてるね
父親に威厳があり、母親には優しさ・・・これは家族の原点だね~でも、あまり父親が強すぎると、母は苦労するんだよね
この写真を見ると・・・やはり、のんちゃん似かなぁ~
赤ちゃんの顔ってのは、いつ見ても癒されるね
おめでとう(^O^)
新年早々いい知らせが聞けてふれしかったぞぉ(^O^)
二人で健康で元気な子にそだてろよ(;´д`)
おゆきさんへ
いつも、ブログを拝見していただき恐縮ですm(__)m 強すぎる父を持ち、苦労している母を見てきましたから・・・ 私、気を付けます。
ヤンキーへ
早くけいちゃんと結婚しろ!!