だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 父の夢・私の夢

父の夢・私の夢

2007年3月15日 4 コメント



 先日のっちょとテレビを見ていたら、『よく当ってる』と前フリの入った、心理テストが流れてきました。

たしか・・久本まちゃみが言っていたテスト・・。



もし、見ていない人がいたらやってみて下さい。



■Q.あなたの好きな異性のタイプを3つあげてください。



私の答え:『料理が上手』『優しい』『編み物ができる』

のっちょの答え:『やさしい』『頼もしい』『かっこいい』



■Q.今、3つ上げてもらった物をすべて持っている異性があなたの目の前に100人居ます。

その100人は、みんなあなたに好意を持っています。

100人はあなたの上げた3つの要素をすべて持っているのです、あなたは最終的にその100人の中から1人を選びます。100人から1人をあなたは、どんな基準で選びますか?



のっちょの答え:『その中で一番男らしい人』

私の答え:『その中で一番スケベそうな子』



■最初に、異性のタイプを3つ言ってもらいましたが、実は最後の答えが、あなたが異性を選ぶポイントです。



『・・・・・。』



スケベな子・・・。



こんな心理テストを全国放送してはいけません。

私の家のように、無言になってしまった家は多いと思いました。



はい!皆さんこんばんは。

ガムを噛んだ後、紙に包んで捨てずに、必ず飲み込む男らしい一児の父です。



もしかしたら、もう気づかれているかもしれませんが・・

そう!!3月に入ってからのっちょと力を合わせ『毎日』更新を継続中です。



いえ・・更新し続けている事に、特に意味はありません。



ただ、ここまで来たらもう後戻りはできないと覚悟は決めています!!



『参加した事に意義がある』の言葉のように『更新した事に意義がある』と言う言葉もありでしょう!!あと半月、ひど過ぎる内容での更新もあると思いますが、ゴールするまで、温かいご声援をよろしくお願いいたします。





さて、颯斗が誕生してから今日で71日目。

この間、私は顔を合わせた人には必ず颯斗の事を話してきました。

いつも、会社で顔を合わす人達には、可哀想なくらい颯斗の話をしています。

そんな中、先日気になる質問を投げかけられました。



『お前は・・、息子と将来したい事ってある?』



えっ!?



『夢だよ!!夢!!なんかあんだろ~キャッチボールしたいとか?』



・・・。



な・・なんだろう?

今は、当たり前の成長を、当たり前のように祈っていただけで、成長したら~なんて考える余裕みたいなものが、なかったかもしれません。





夢か・・・・??











そう言えば・・と。以前見た、私の父のあの嬉しそうな顔を思い出しました。



私が18歳の時、免許を取った日の事です。二俣川の試験場から家に帰り、母に免許書を見せると、母が私に言いました。



『お父さんの夢が叶うね!!大助、今日みんなで飲みに行こう!!』



その夜は、家族みんなで飲みに行きました。

弘明寺にある、レバ刺しの美味しい焼肉屋さんだったと思います。



レバ刺しにはホッピーでしょ!!レバ刺しにホッピーを飲べば、気分はハッピーになります。当然ホッピーを注文!!と思ったその時!!



『ダメ!!あんたは運転!!』



はぁ~何でよ!!(怒)



私の実家にゆかりのある方ならご存知ですが、私の父は、ドライブ大好き!!運転が大好き!!

へんな話『運転を取ったら何も残らないような父』です。(笑)

当然、今までの渡辺家の運転手は父でした。

父しか運転が出来ない我家では、父しかいなかった・・という表現でしょうか!?



ただ・・『運転が面倒だ』とか『運転して疲れた』と言った事は聞いたことがないですね。やっぱり、運転が好きなんだと思います。



そんな、運転が大好きな父のおかげで、小さい頃から私は、日本全国、色々な所へ旅行に連れてってもらいました。



そんな旅の先々で思っていたのですが・・。私の父は、どこに行っても本当に感心するほど道に詳しいのです。『一度通った道は忘れないんだよ』と私の全く知らない土地で口笛を吹きながら運転する父。



『父親の背中を見て育つ子』なんて言葉がありますが・・。

私にとって、普段怒らない父が、私に『父』として見せた大きな背中は、『運転する父の背中』なのです。



一度『通ったら』絶対に忘れない『雄(おとこ)』。通雄。

父の本名通りだぁ~と感心しつつ尊敬もしていました。



そんな、絶対的な運転手がいる渡辺家・・

もちろん、私自身が免許をとっても、渡辺家の行事での運転手は、父だと思っていた私は、『なんでよ?』と思いました。



母は『いいから(怒)』みたいな感じでちょっと怒っている様子・・。



ホッピーでハッピーになれなかった私もちょっと(怒)



『俺、飲んでいいの?』と聞く父。



もっと早く、『父の夢』を知ってたら、こんな怒ることはなかったのに・・



父がどんな夢を持って私を育ててきたのか・・

そんな『夢』も知らずに・・。



ホッピー飲んでハッピーが出来なくなって・・・

注文したはずのレバ刺し自体もなかなか出て来ない・・そんな、この一瞬にイラ立つ私でした・・。



つづく


カテゴリー: 成長日記

コメント

  1. ★かんみ★ says

    2007年3月16日 at 11:38 AM

    ★パパはナベ家のあっしー君★

    お兄(爆笑)笑わせんなよぉo(><)oカンミ今仕事中に見てたんだけど一人で笑っちゃったょ!!!パパの名前、『通った道を』忘れない『雄(おとこ)』チョ~うける(ノ><)ノ知らなかったよ!パパの名前にはそうゆう意味があったなんて(笑)菊枝さんもピッタリの名前つけたよねぇ♪お兄の時もユッコの時も免許取る時はパパの熱血指導で2人とも運転しながら悔しい涙ながしてたよね(笑)マジうけるよ(笑)

    返信
  2. K.S says

    2007年3月16日 at 12:38 PM

    なんと!

    かずみちゃん、マジで?

    大助泣いたの?



    キタ——(゜∀゜)——–!!

    返信
  3. 一児の父 says

    2007年3月16日 at 11:37 PM

    カンミへ

    妹よ・・実の父の名前の由来も知らずに、今まで、育ててもらってきていたのか・・。兄として情けなく思うぞ(T_T)ちなみに、母の名前の由来はご存じかな??昌代・・・よく見てみなさい。日が二つあるだろ!?例え空に日(太陽)が二つ上がっても起きない代(よ)という意味がこめられているんだ!!(怒こられかるな俺達)        っうか!!仕事中ブログなんか見ないでちゃんとやれ!!

    返信
  4. 一児の父 says

    2007年3月16日 at 11:45 PM

    K.S

    キテないから・・|(-_-)|お前もまず、休憩中にブログなんて見るな!!    俺も雄太も縦列が思うようにいかなくて、悔し涙を流した日もあったな・・。熱かったんだよ心が!!いつからだろうなぁ、心があの頃のように燃えなくなってきたのは(>_<)

    返信

一児の父 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

18 + 15 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日