
颯斗は今日で生後3ヶ月になりました
最近は、良く笑い、どこへ行ってもニコニコして、みんなに『かわいいかわいい』言われて、満足そうです
先日、颯斗は、人生は初の【赤ちゃん学級】に参加しました
2ヶ月~6ヶ月の赤ちゃんが20人ぐらい集まって、手遊びの歌で遊んだり、体操したり、赤ちゃんが喜ぶ、色々な親子遊びを教えてもらったり
まずは、自己紹介から
まるく輪になって、ママの膝の上にお座りさせて、赤ちゃんの顔をみんなの方を向けて、挨拶するんだけど、うちの颯斗は順番を待たずお昼寝・・・
しかも、顔が見えるようにと横抱きをしたら、暴れだしたので、縦抱きで抱っこ
ひとりだけ、みんなにお尻をむけて、自己紹介しました
次は、歌遊び
ママが足を伸ばして、その上に赤ちゃんを仰向けに寝かせて、歌を歌いながら顔や身体に触れて遊ぶ遊びをしたんだけど、我が子はまだ、お昼寝中・・・
みんながジャンプしたりして楽しそうなのに、うちら親子だけ、一歩下がって、後ろで座って見学
颯斗は、こんな時に限って、起こしても起きない
最後に、いくつかのグループに分かれて、ママ同士で情報交換。
やっと起きて、みんなに笑顔を振りまいたと思ったら、おならが止らず、大量のウンチ
オムツを取り替えている間に、終わってしまいました・・・
この日の1時間半は、こうしてあっという間に終わってしまいました
颯斗。
次は、もうちょっと楽しもうね
写真に一緒に写ってるのは、このブログにも何度か登場している姪っ子のハルちゃん
いつも、颯斗が泣くとあやしてくれたり、歌を歌って寝かせてくれたり、一緒に遊んで、よくお世話してくれてます
ハルちゃんにも、もうすぐ弟が産まれます
早くも颯斗に後輩ができるよ
コメント
一児の父 へ返信する コメントをキャンセル

Unknown
もう毎日じゃなくなったね(^O^)さすが一児の父大助\(^o^)/
もう三ヶ月かぁ早いね。首が座ったらだっこしにいくよ(*^^*)
早!
颯君、3ヶ月おめでとう
良いじゃないの~マイペースで!
大人になったら、そういうわけ行かないから・・・
赤ちゃんのうちはOKだよ
MAMERUへ
もう毎日じゃないよそろそろ首が完全に座るよ&&&よく笑ってちょ~かわいくて、お前も子供欲しくなっちゃうぞ~
おゆきさんへ
のっちょママは、大人になってもマイペースですけどOKだよね