
昨日2月28日、私の26回目の誕生日でした。
今日は、3月1日。26年前の今頃は、病院のベットでスヤスヤ寝ていただろう私。
一児の父になっても、この歳になっても『誕生日おめでとう』と言われると嬉しいものです。『あっ。覚えててくれたんだ~』と思うたび、嬉しくなります。
ごめんなさい・・。いつもは、颯斗の写真を貼っているのですが、今日は、私の誕生日報告と言う事で、私が2歳ぐらいの時であろう写真を載せています。
こう見ると、やっぱり私と颯斗は似ていますね。(そう思ったの私だけ・・?)
私が産まれてから、もちろん今回貼り付けた写真の時期も含め、幼い頃の記憶は私にはありません。
しかし、実家に帰ると大切に保管されている膨大な、1枚1枚の写真を見ながら、両親が私に話す、その場面場面のエピソードを聞くと、私が覚えていなくても、その一瞬一瞬に幼い私の思い出が甦るような、不思議な気持になります。
『記憶』や『思い出』は自分のものだけではなく、共有するものであり、共有しているこそが、大切な事の様な気がします。
『記憶』や『思い出』が残らない時期0歳~5・6歳の時期と言うものは、私が見るもの、聞くもの、手にするもの、そのすべて親も同じものを見て、聞いて、触れています。
いつも一緒にいますからね。
私も、親にしてもらったように、覚えていない空白の時間を颯斗に話してあげる事が大切だと思っています。
19年前、私7歳。のっちょと同じ小学校に入学しました。
私は、『キリスト教寄り?』の愛児園に通っていたため、この頃まだ『サンタクロース』を信じていた純粋な少年でした。
しかし・・親も覚えていないでしょうが、1年生になった年のクリスマスに、枕元には『国語辞典』が置いてありました。欲しくないのに・・。いつも居間に置いてあるメモ帳に『勉強がんばれ』と書いてある・・・。幼い私の心が、『現実』と言う名のハンマーで壊された瞬間でした。
小学校での思い出といえば、やっぱり『毎日が楽しい』と言う事。
ただ、走っているだけなのに笑って。トイレでウンコをしている奴がいれば笑って。
あ~『好きな女の子』も週代わりに変わってたかな~。
とにかく、すべての物事を楽しく出来た頃じゃないかな~。と思います。
13年前、私13歳。中学入学。
『思春期』なんて言葉がありますが、この頃の私は、とにかく親と喧嘩を繰り返していました。
私は、長男です。兄弟は下に2人。何をするにも私が初めてなのです。
『門限』『外泊』『タ○コ』『飲酒』『喧嘩』
男なら、必ず通る道を私は、自らの手で開拓しなくてはいけませんでした。
この頃の私は、母親には随分とひどいことも言いました。
父は、そんな私に何も言わず、よく母とも私が原因で喧嘩をしていました。
『お前嫌いなんだよ!!いちいちうるせ~』と怒鳴り部屋に行こうとする私に、『あ~わかった!!よし!!嫌いから始めよう!!』と。どこまでも着いてくる母と朝まで言い合っていました。
あの時は、『こいつ~!!』と腹を立てていましたが、今思うと、たいした母親です・・。ホント。
下の2人は、随分と好き勝手遊んでいましたが、私が開拓したことを分かっているのでしょうか?
まっ。さておき・・。中学は楽しかった・・。
もし、過去に戻れるのであれば、私はこの時期に戻りたいと思っています。
・『早く、大人になりたい』と思っていた私に、言ってやりたいことがある。
・『今が楽しめない奴に明日ない!!』と明日の事も考えず遊び歩いていた頃にもどりたい!!
・部活での野球。バッターボックスに立つあの緊張感をもう一度味わいたい。
『青春』してましたよこの頃の私!!
10年前、私16歳。高校入学。
高校時代の話は、必ずいちいち入ってくる奴が2名ほどいるので、省略します。
ただ・・。周りの友達のせいで私は、何か勘違いされやすいのですが、高校3年間。学級員として、充実した学園生活を過ごしました。
2年前、私24歳。結婚。
1年前、25歳。颯斗発見!!
今年、26歳。私の腕には我が子が寝ています。
ここまで生きてきて、今までの日々。本当に早かったと感じています。
色んな事がありました。26年前、裸でこの世に生まれ。
26年後には裸の我が子に洋服を買ってやるようになっているのです。
沢山の人に出会い。沢山笑い。沢山泣き。沢山感動し。私は成長しました。
これから先の26年後、今歩んで来たよりも多くのものを手に入れ、成長したいと思っています。
人の子供として育った26年でしたが、人の親になり過ごす26年になるのです。また違った26年になるのでしょう・・。
最後に『present』って言う言葉には『贈り物』っていう意味と、もう一つ『今、現在』っていう意味があります。
誕生日の夜に、珍しく父から電話がありました。
『今、マンションの下にいるから降りてこい!!』との事・・。
私が下に行くと、父が一人立っていました。
ハニカミな父が、私にケーキとビールを持ってきてくれたのです。
『部屋上がっていきなよ!!』という私に・・。
『今日はいいよ!!お前の誕生日だからな!!顔だけ見に来たんだよ・・。』
なんだよ・・。気持悪いな・・と言う私に・・。
はは・・そうだなと・・。言いました。
そして・・。『大助おめでとう!!頑張れよ!!』
と私に一言声をかけケーキとビールをくれ帰って行きました・・。
私も、歳ですね・・。涙がでそうになっちゃいましたよ・・。
『がんばれ・・かっ』くそ・・。いつまでも子ども扱いしやがって・・。
両親からもらった『命』と言うプレゼント。
今現在、こうして元気に暮らしていることが神様・両親からもらった最高の贈り物なのですよね。
『産んでくれてありがとう』こう言わなきゃいけませんね・・。
そして・・皆様これからも渡辺大助をよろしくお願いします。
コメント
一児の父 へ返信する コメントをキャンセル

俺の誕生日?
誕生日会は、楽しかったね(^-^)v俺のマブダチ颯斗はちょっとごきげん斜めだったね(>_<
またお邪魔しまーす(*^^*)
Unknown
粋なお父ちゃん、かっこよすぎる。
粋だね~
M雄さんて、人情があって良い人だよね~
大ちゃんもM雄さんや○代に似たんだね
良い男だね~~~
可愛い孫の颯斗もこさえてさ・・・
親孝行だよ
ヤンキーMへ
おう!!たくさん酒・・謝謝
ヨーダ母へ
お父ちゃんて、俺の事かい?
かっこいいなんて~そんなの分かってるよ
おゆきさんへ
M雄君は、人情には厚いよね それに、M雄が人の悪口言ってるのは聞いたことないもん・・。 そんな父をちょっと尊敬
お父さん
ステキなパパだね♪♪感動します‥
だれ?
ふうとパパのちいさいころかわいい~
かとけんへ
おい!!素敵なパパだなんて・・照れるだろ
パパって・・俺だよな?
ねえさんへ
かいいでしょ~