だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » “オレに語らせろ” » その先には・・・

その先には・・・

2007年7月5日 2 コメント



っていうかぁ~日曜日が来る度に思っていたのですが。

ワカメちゃんの、あのいかにも世のロリ男を挑発するパンチラ。そろそろ止めた方が良いと思います。



そして・・もう一つ。

皆さんは、好きな人に『会いたい』と素直に言えるタイプの人ですか?

『会いたい』時に『会いたい』と言えない人は多いのではないでしょうか?



そんな中、『会いたい』時に『会いたい』と相手に言わせる、とっておきの言葉がある事をご存知でしょうか?



はい!!皆さんこんばんは!!

あるんだろうけど・・!?そんな言葉は、1つも知らない一児の父です。



『会いたい』とか『好き(愛してる)』みたいな言葉は、相手に自分の気持ちを伝える愛情表現ですが、私はその愛情表現がもの凄く不器用なタイプだと思っています。



押さえきれないまでに膨らんだ感情を表に出した時、それに答えてくれなかったら?みたいな恐怖心からでしょうか?



膨らんだ感情が、入る程の器が相手にない場合、その膨らんだ感情は上の空になってしまいます。相手の器の大きさは見えません、だから恐いのでしょう・・



しかし、こんな不器用な私も、我が子には、しっかりとした愛情表現が出来ているように思えます。

又、あの小さな体でしっかりと私の愛情を受け止めてくれているように思えます。







一説によると、私達の頭の上に無限に広がる大宇宙も、まだその膨張を続けてると聞きます。そして私の心という宇宙でも、我が子への想いが膨張しています。



膨張するという事は、何か周りにないと出来ないはず・・

例えば、箱の中に風船を膨張させていくと、いつかは限界が来ます。



頭の上の宇宙。心という宇宙。その空間の先は一体何があるんでしょう?



昨日よりも、今日。今日よりも、明日。と日々、我が子への『愛』が膨張する私。

宇宙に負けないぐらいの膨張率を誇っています。


カテゴリー: “オレに語らせろ”

コメント

  1. K.S says

    2007年7月5日 at 10:30 AM

    Unknown


    宇宙繋がりで1つ。



    俺達が夜に見てる星。

    あの輝きは何千年も昔のモノらしい。



    俺達の一生なんて、超ちっぽけだな。

    あぁ・・・。転職したい。

    返信
  2. 一児の父 says

    2007年7月5日 at 10:56 AM

    ☆★☆★☆★☆

    なんか、ちょっとまえに朝日新聞に書いてあったけど、『1年』がたったの31時間しかない惑星を欧州

    米国の国際観測チームが、太陽系外で見つけたらしいよ地球からの距離がなんと!!800光年程ですって質量は木星の二倍と言うことで、すごい発見みたいだよ



    俺たちが見ている、星の光が遙か前の光と言う事から言っても・・



    ホット・ブラックコーヒーの旨さが理解できないのと同じで、興味はあるけど分からないのが宇宙だね



    『転職』という件。火曜日にゆっくり聞かせてもらいますだから・・仕事終わったら、お前だけ迎えに行ってやるから、歩いて帰れ←酒なしじゃ語れないでしょ

    返信

一児の父 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

fifteen − two =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日