だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » 平凡な毎日 » 子育て » 捨てるのがもったいない余り布はパッチワークでコースター作り 

捨てるのがもったいない余り布はパッチワークでコースター作り 

2019年10月15日 コメントを書く

子供が詰め放題で買ってきた はぎれで
今日もパッチワークのコースターを作ってみました♪


同系色を集めて縫ったり、系統の違う柄にしてみたり・・・

でも、不思議と全然おかしくなくて、それぞれがおしゃれに見えちゃう(笑)


縫ってるときは気づかなかったけど、あとから見たら青の生地のステッチ、白じゃなくて目立たない青系の糸にするべきだった(^_^;)

まっすぐ縫うだけとは言っても、よくみると全然まっすぐに縫えてない(笑)

この左上のコースターを写真でみて実感しました(笑)

色によっては、誤魔化しもできないな…(* ̄∇ ̄*)

まだまだ練習が必要です。。。

それに後半に作ったもの(白のステッチが目立ってる青のコースター)、

縫いあわせの要領がわかってきたので手抜きしてアイロン作業をしなかったら、なんか歪んでるし(・・;)

やっぱり慣れてきても、ちゃんと丁寧に作業しなくちゃダメなのね!!

反省\(_ _)

カテゴリー: 子育て, ライフスタイル, ハンドメイド

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

17 + 18 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日