だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » 平凡な毎日 » 子育て » 子供と一緒に はぎれで簡単小物作りに挑戦!

子供と一緒に はぎれで簡単小物作りに挑戦!

2019年10月14日 コメントを書く

はぎれ詰め放題、こんなに買っても300円!!


買い物行ったら、雑貨屋さんではぎれの詰め放題がありました(^^)

最近家でYouTubeばかりみている娘になにか作らせようと勧めてみたら、詰める!詰める(^_^;)

恥ずかしいくらい詰めこんでました(笑)

ハンドメイド雑貨を売っているお店で、いろいろ作ったあまりの布を詰め放題にしてるので、形はこんなのばかり。


中途半端な大きさや、使いかけのような切り方。しわくちゃだったり、糸が処理されてないものなど…

まずは失敗が少なそうな くるみボタンに挑戦!!


100均でキットを買って、ゴムを通して…

可愛いヘアゴムが完成しました♪

まだまだ生地はあるので、次はシュシュにも挑戦!


これも思ったより簡単にはできたけど、裏返しにしながら縫うのが娘には難しくて、私がひとつ作っただけで終了~(^_^;)

あとはカバンが作りたいとか、ポーチが作りたいとかいろいろ希望はあるけど、はぎれだから、あまり大きいサイズがないんだよね…

とりあえず様々な形の布をある程度の形に切ってまとめておこう!と四角く切っていた時に思いついた!!

パッチワークにすればいいんじゃない!?って!!!

パッチワークにして、一枚布にすれば大きい生地ができてポーチやバッグも可能じゃん☆

しかも個性的なデザインができていいんじゃない?

私もパッチワークはやったことないので、まずは練習してみました!

簡単なものと言ったらコースターしか思いつかなかった(^_^;)


正方形の布を4枚をまっすぐに縫いあわせて1枚の布にする!

あまり縫い代はとらずギリギリのところで縫うとデコボコが少ない!!

娘ちゃん、まっすぐに縫うのが難しいと苦戦してたけど、それもハンドメイドぽくていいんじゃない?と言ったら納得(*^^*)


裏はこんな感じに。

表は4枚の布を縫い合わせ、裏は1枚の布を使いました。

とっても可愛く個性が出てて上手にでしました♪

しばらくはこのコースター作って練習して、まっすぐ縫えるようになったら、かわいい小物やいろんなサイズのポーチやバッグに挑戦してみよう!

カテゴリー: 子育て, ライフスタイル, ハンドメイド

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

3 + three =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日