だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » 平凡な毎日 » 子育て » 土屋鞄  ランドセルはシンプルが一番だと思う

土屋鞄  ランドセルはシンプルが一番だと思う

2017年5月13日 コメントを書く


我が家の長男と娘のランドセルは土屋鞄。

ランドセルはシンプルが一番

今日、お友達と一緒に行って、横浜そごうで見たランドセル、色もたくさんあったし、刺繍やキラキラデコもあって、とーっても可愛かったけど…

私的にはランドセルはシンプルが一番な気がします(^_^;)

男の子は、はっきり言ってデザインなんてなんでもいいと思う!

ってか、うちの長男くん、全然興味なかったし(笑)

背負えればいいよ!程度(笑)

完全に親の自己満で土屋鞄にしました…
問題は女子。

あの色がいい、この刺繍がかわいい、キラキラしてるのもいいな~♪と、希望を聞いてるときりがない(-_-;)

しかも、色は水色かうす紫だって。

いや、水色もうす紫もかわいいよ!1年生のうちはね(^_^;)

高学年になったとき、考えてみると、カラーに刺繍にキラキラって、あまりに可愛すぎるでしょ!実際、パステルカラーのランドセルの子、6年生まで持つと色褪せてたし(^_^;)

そんな訳もあって、私的にはパステル色とキラキラは論外…

でも、刺繍もキラキラもないランドセルは、娘の中では論外…(^_^;)
そんな娘を、とりあえずみるだけでいいから!と誘い土屋鞄の実店舗に連れていったら~



ほんの数秒で即決!!お買い上げ~

えっ、いいの?キラキラないよ?と、いろいろ聞いたら、

「おとなっぽいから、これがいい♪」ですって( *´艸`)

しかも、選んだ色は茶色。

うん、ステキ~(≧▽≦)

やっぱりうす紫は諦められなかったらしく、内側部分だけカラーのものにしました!



ま、こちらも親の自己満になったよーな?(笑)ごめんね、娘ちゃん(笑)

でも、たくさんの人に、土屋鞄⁉最高だね~♪って誉められるのよ(*^^*)

今は当たり前の自動ロックが、土屋鞄のランドセルでは手動なのが不満らしい。けど、すぐ壊れるってよく聞くし、壊れたからってその為だけに修理に出したって人はいないらしいので(^_^;)

土屋鞄は、例年6月の終りの週に予約販売開始!夏休み前には予約終了になる可能性も( ; ゜Д゜)

そーいえば、娘ちゃんの時も、7月上旬平日に行ってお店は混雑してたっけな…

安い買い物じゃないし、悩みますな…(*^.^*)


カテゴリー: 子育て, ライフスタイル

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

one × 1 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日