だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » 平凡な毎日 » 子育て » セリアで買ったダブルガーゼで 子供のガーゼマスク完成~☆

セリアで買ったダブルガーゼで 子供のガーゼマスク完成~☆

2019年10月28日 コメントを書く

次男くんのマスク。

幼稚園児だと、市販のマスクって大きいんだよね(>_<)

なのでちょうどよいサイズに作ってみました(^^)


セリアで買ったダブルガーゼマスク

30センチ×35センチ1枚入り。

ゴムは家にあったものを使ったけれど、

100均にも売ってましたよ☆

さて、早速作ろうとネットで作り方を調べたところ、だいたいが子供用マスクのサイズは11.5㎝×9㎝。

最初に白の恐竜柄ガーゼで作ってみたんだけど…このサイズ11.5㎝×9cmじゃ大きすぎた(>_<)

やっぱりいきなり作るんじゃなくて、いらない布で試しに作ってみれば良かった((T_T))

ちょうどいい大きさになるよう何度も調整して、ピッタリのサイズになったのがこちら!


生地を たて 16㎝ × よこ 29㎝に切って、縫い代を1㎝とって縫ったら

【完成サイズ10cm×7.5cm】のマスクが出来上がり☆

うん、年中さんにちょうどよいサイズ!!



小学4年生の娘には たて 20㎝ × よこ 35㎝の生地で、

【完成サイズ12cm×9cm】のマスクを作りました☆


園児用のマスクは1枚のダブルガーゼから二枚作れました(*^^*)


これからインフルエンザ流行る時期だし、あと数枚作っておかなくちゃ!

カテゴリー: 子育て, ハンドメイド

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

19 − 5 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日