だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » 平凡な毎日 » グルメ » 昨日買ったアップルパイの温め方

昨日買ったアップルパイの温め方

2018年2月22日 コメントを書く

昨日、中華街のミレメーレでかったアップルパイ。

4つ買うのがお得だったので、それにつられて、食べきれないとわかっていながら、買ってしまった(^_^;)

賞味期限は23日まで。


ということは翌々日までオッケーということ(^^)d

ま、3日間あれば余裕で食べれるかな(*^^*)

さて、問題は温め方!

お店の店員さんは

「温めるのはレンジではなく、必ずオーブンでお願いします(^^)

レンジだと皮がフニャフニャになってしまいます。オーブンならサクサクに温まりますので(*^^*)」なんて笑顔で言っていたけれど…

オーブンと言うより、トースターと言ってくれたほうが、誰にでも分かりやすそう!

オーブンと言うと、オーブンレンジ余熱しなきゃいけないの?って思っちゃう…

しかも簡単に言うけど、温めるの結構難しいんだよね~(^_^;)

言われた通り、普通にトースターに乗せて温めたら、中まで温かくなるまでに確実に焦げます(笑)

たぶん真っ黒焦げに(笑)

そこで、私はアルミホイルに包んで温めました♪




先ずは約10分。

娘に食べてもらったらまわりは熱々だけど、中のリンゴとかは冷たいって(>_<)

更に約3分。

真ん中は熱々ではないけど、娘が食べるにはちょうどいい温かさ。

次、

私が食べるときは5分多くして約18分程温めてみました。

今度は中もしっかり温かくなって美味しくいただけました(*^^*)


すこし手間にはなるけど、最後の1分位の時にホイルの上を開けて焼くと、買ったときのようにサックサクに\(^^)/

せっかくだから美味しく食べたいもんね(*^^*)

日持ちするアップルパイはこれがオススメ!

カテゴリー: グルメ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

4 × one =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日