だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 日々の雑記 » 要らないもらい物

要らないもらい物

2010年3月1日 コメントを書く

私は、『優しい』という字を書くときは、にんべんの方からではなく、『憂い』の方から書くように心掛けています。



憂いっていうのは、悲しいとか辛いとかっていう意味があります。

誰かが憂い時、となりに居てあげられる人になりたいから・・。

私は、にんべんからは書かないようにしています。



そしてもう一つ・・私が憂いから書く意味があります。



それは、憂いは、百の愛って書いてるように見えるから。。

私は、百の愛を持った優しい人になりたい!って思ったから、憂いから書くようにしているんです。



悲しいことや辛いことを経験したから、それをひとつずつ誰かを思いやる愛に変えて、優しい人になりたいって思いました。



さて、景気がいい我が家!!







実は先日・・また車を買いました!!



























って言いたいけど・・うそです。

このプレサージュは、代車です。



実は、先日・・欲しくもない物をもらってしましました。

そう・・事故をもらいました(泣)



止まっていた所を、後ろからドカン!!



後ろはべっこり。ガラスは粉々。。

よく大怪我した人が出なかったね・・っていうぐらいの衝撃でした。











この日は、のっちょや颯斗、璃心は乗っていませんでした。

そのかわり乗っていたのは、会社の会長、会長夫人、社長、工場長といった、会社の重役さん達です。

会社の従業員の家族の義理事(葬儀)の帰りの出来事でした。



重役の方々に怪我がなかったのが本当に幸いでしたけど、(会社まわりませんから・・)まだ半年しか乗っていない私の愛車は、見るも無惨・・かわいそうな姿になってしましました。



正直・・久々にキレました。



だって、つっこんで来たのは、今世間をさわがせている車屋の営業マンですから。

車のプロですよ!それなのに『前を見ていませんでした・・』って、アホかっ!って話です。



相手は、泣きそうになっていましたが、この時ばかりは、さすがに百の愛を持つ私でも、『泣いても許しません!モード』に突入していましたから。



私が買ったこの車は、会社でもお世話になっているやり手の営業マンから買いました。

同業。。それも敵対する車メーカーの営業マンが加害者という事、また私の会社の重役を乗せた車という事、なによりもまだ新車という事もあり・・私よりも熱くなった会社とこの担当営業マンが、ガンガン相手と保険屋を追い込んでくれています(私の入る余地がありません)。



しかし、代車をみた颯斗が泣きました。

『ふうとのくろいぶーぶは!?』って。



その姿を見て、今回ばかりは絶対に一歩も引かない・・

最高の条件でかたを付けてやる!と私自身も胸に誓いました。





それにしても・・もらい事故は、こわい・・・。

これからは、もっともっと後ろにも注意しなきゃ!と思いました。

カテゴリー: 日々の雑記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

twenty + twenty =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日