だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 日々の雑記 » 港北へ

港北へ

2012年2月13日 コメントを書く





先日の火曜日。

のっちょがおでんを作りました。







私、おでん好きです♪特に今のこの時期はうまいよね♪



だから・・

衛生的にどうなの?といつも疑問視されているコンビニのおでんも、週1のペースで必ず買っちゃうもんね。

うん、それぐらい好き。



でっ、おでんの具で何が好きかって?

そりゃ~『ちくわぶ』ですよ!当然でしょ!?私の中ではダントツですよ!!ダントツ!

おでん=ちくわぶですから。







でね。。そのちくわぶについて・・

知ってました!?

関西では、おでんにちくわぶは入れないんですよ!いや!入れないというか・・知らないんです!

あ~んなに、たこ焼きだのお好み焼きだのって騒いでるくせに、同じ小麦粉のちくわぶを知らないなんて、私からしてみたら理不尽・・筋違もいい所ですよ。。



関東のちくわぶをしらない。

それは、関東の東京タワーをしらないと同じ事です。



なんで、関西人はちくわぶを知らないことを知ったかって言うと・・

以前、営業の仕事をしていた時、関西の支店の奴が私が居た横浜支店に研修に来たんです。



でっ、、昼にコンビニでおでんを食べよう!みたいになって、案の定、私は『ちくわぶ』を第一指名をしたんです。



でっその時、その関西人は言いました。

『なにちくわぶって??  えっ、ちくわなん?ふなん?どっちやねん』って。



私、それまでの人生の中で出した事のないような大声で『えっ~知らないの!?』ってさけんじゃいました。。

『いやいや・・どっちやねん』って、どっちでもね~よ!



まっ、、

とりあえず、小麦粉の都市に住んでるんだから・・これを機会に喰え!と・・



でっ、食べて・・



『なんなん、このうどんの出来損ないみたいなの・・あほちゃう』って言いやがったんです。





それ以降、そいつとは口を利きませんでした。

会社という組織の中での時間中だったので、手は出ませんでしたが・・



これ、プライベートだったら、西との戦争ですよ。。







また、

コンビにでもさっ、おでんでを食べようと思ってちくわぶを指名した時。



『ちくわぶはまだ入れたばっかりなんですぅ~』なんて、店員がふざけた事言いやがったら、私買いませんもんね。

いや、もうそのお店自体行きませんね。



ちくわぶが出来てないんなら、準備中の札をつけろ!

ちくわぶが出来てない状態でおでんあります!ってそれへたしたら詐欺だからね。



それでも、空気を読めない店員がいてさっ、笑顔で、ちくわぶの後の注文を待ってるんですよ!

『何個くらいお入れしますか~』とか、おたまを持って、準備万端な対応をされたとしても、おでんは、無論キャンセルします!!



『ちくわぶがないならいりません』という私に対して、『ちくわぶはまだですが、大根がいい具合にしみてますよ~』なんてふざけた後追い営業してきやがった時には、それが男ならぶん殴ってやりますよ。



『いやいや、ちくわぶって言ってるけど・・お客さんも結局は、大根好きなんでしょ?』みたいなその対応・・。



確かに、2011年の『おでん国勢調査』でも、堂々の1位が大根!

まぁ~大根って人気あるようですが、私はコンビニで大根なんて買った事ないですよ!

ましてや、玉子やらロールキャベツなんて、見向きもしません!



いつも『ちくわぶ3個』!!

必ず、『えっ!?ちくわぶ3つですか?』『えっ!?これで宜しい

ですか?』って聞きなおされるけど・・何か文句がありますか?



そりゃ~若くて可愛い店員さんの時は、ちくわぶ3つ!だけじゃなんか恥ずかしいから、その時だけは、つくねとかはんぺんとかさっ、買っちゃう時もありますが、基本!ちくわぶオンリー(´▽`)ノ オンリー オ-!!







本当は、家でもちくわぶだけ入れてもらえばいいんだけど・・

子供達も食べるからね(´ω`)



ただ・・失敗した。。

宅おでんなら、トマト入れてもらえばよかった・・。



なんか流行ってるでしょ!?遅過ぎ?トマトのおでん。

私、食べた事がないんですよね。。なんか食べてみたい(*´ω`*)



また、おでんと言えば・・

よくさぁ~サザエさん観てると、波平さんとマスオさんとノリスケさんが、屋台のおでんを日本酒と一緒に食べえるシーンが流れるじゃないですかぁ~

あれ、うまそうだよね(笑)



『ふう~さむ。。おやじ、ちくわぶね!』

あいよ!

『おやじ~もう1本付けてくれ~ それとちくわぶもおかわりね』

みたいな(*´∀`*)



でも、おでんの屋台って私は見たことが無いんです。

おでん屋はさっ、屋台じゃないけど・・地元に『てっちゃん』なんて呼ばれていたおでん屋がありましたよ。



よく、そこでも学校帰りとかにちくわぶ食べてました。



まだ、ガキの頃だったから、飲み物はラムネとかチェリオとか。たぶん、てっちゃのお店には酒はなかったんじゃないかな??

もしお酒置いてなくても、持ち込んで、ちくわぶと一緒に飲めたのに・・てっ、もうてっちゃん高齢でお店も閉めちゃったからさっ。残念。。



それとさぁ~あれもいいよね。

なんか、和服着た女将さんが1人でやってるような飲み屋というか飲み処だね。

そんで、仕事帰りにふら~っと寄ってさっ、座ると、日本酒と今日の突き出し。



でっ、カウンター上の大皿にさっ、自慢の料理が盛り付けしてあって・・

そんでカウンター越しに、おでんの鍋があって、菜箸で常になんかやっててさっ、

『お客さんはちくわぶだったよね・・』なんて、もう常連の私の好みを分かってくれる行きつけの粋な飲み処みたいな(笑)

そんなのもあこがれるわぁ~



まっ、掘割川挟んで会社行きしてるうちは無理だわな。。



どんなに・・会社終わりにスーツ着てさっ、屋台や酒処のおでん喰らいてぇ~

って言っても、屋台も粋な酒み処も無い。。出勤スーツじゃない。。会社から家まで歩いて5分、寄り道する場所も無い。。という、絶対夢を叶えられない環境にいる私だから。トホホ・・



だ・か・ら、、

せめても・・そんな、妄想をしながらの宅おでん。



品もクソもない、和服には程遠い、宅スエット姿の、我が家の女将に、おまかせで取り分けてもらったおでんをつまみに、まだその味にしっくりなれない、糖質70%OFFの発泡酒と、おでんと聞いて、会社帰りに、家の側にあるローソンで買った日本酒を1人ちょびちょびやりました。



色々な妄想と夢はあるけど・・宅おでん。。

これは、これでうまいんだよね(*´ω`*)







我が家の若女将に日本酒をついでもらいます。

って、若女将、口のまわり、たまごがすごいですよ(´▽`)







って・・

やばべぇ、ちょっとおでんで広げすぎちゃいました。。



今日のブログに入ります。



先日の水曜日。

予定通り、のっちょの希望するIKEAに、颯斗を幼稚園に送り、のっちょとりこと行ってきました。



同じ港北なんで、ずっと行きたかったペットショップ、、のっちょは『行くの~』なんて言ってましたが、運転手は私です。



IKEAの前に突撃です!!









ここは、私の大好きな両生類や爬虫類が沢山居ます♪



カエルにイモリ可愛すぎです♪



本当は、ヘビを飼ってみたいんですが、買ってきたら、家を出る!というのっちょ。







・・・・。





わかりました。

買うのはやめときます(´ω`:)







でも・・近い将来、私は、リクガメを飼いたいの。。

リクガメがトマトを食べる姿なんて、めっちゃかわいんだから(*´∀`*)







ちょっと設備をそろえなきゃいけないし、どうせなら広いゲージで飼いたいから、

のっちょには、もうすでに相手にされてないけど・・子供達にも相手されなくなった時にリクガメを飼おう。。そう決めています。



りこも、カメ好きだね♪







『かめちゃんい~っぱい』って見てました(*´ω`*)



よし!次は水草を見よ~!!って事で、お魚コーナーへ。



うぁ~この水草欲しい!!









でも・・4000円かぁ~

のっちょがいる今日は無理だな。。

今度1人でこっそり買いに来よう。 。



さっ!今日買って帰る水草選んで~タニシのLサイズ買っちゃうかぁ~

なんて、ノリノリのルンルンで次の水槽に移動してる時、『さっ!おうちかえろ♪』。という声が・・・。







もしや・・・



そうです。『りこのかえろ♪コールです』。。

と言う訳で・・りこが飽きてきましたので、ここで終了。



滞在時間わずか20分  ○| ̄|_ ガク。。



のっちょの引きが早い!

『さっ、りこが飽きちゃったからIKEA行こう~♪』って、自分の買い物の時は、りこの声を聞こえないふりしてるくせに・・。



結局、この日は、なんにも買えませんでした。。



タ~二~シ~ ~ (ToT)/



IKEAでは、実に1時間半!しっかりのっちょはお買い物をしていました。



『自分のもんじゃない・・家のもの・・』



確かに、私のペットショップとは訳が違いますが、そもそも、我が家で魚とカメを飼ってるのは、教育の一環であって・・魚もカメも家族な訳で・・

水草とかタニシを飼うのは、おやつや掃除機を買うようなもので・・



いえ、、もう~いいんです。。





まっ、IKEAでは、私もお目当てなミートボールを食べましたんで・・。













でっ、のっちょは、子供部屋に・・とか言って、じゅうたんやテントや黒板や壁に張るシールなどを買っておられました。







飯が終わった後半も、『りこを頼む!』と託され・・

IKEAを満喫されたご様子でした(´ω`;)







りこ~アイス美味しかったねぇ~(´ω`)v



そんで、夜は実家で焼肉!!







いつもは発泡酒ですが、実家にキリンちゃんがいたのでプシュ♪

やっぱり、ルービーはうまい!!



私の大好きな米焼酎もあったんで、ロックでクイクイやりました♪



ちなみに・・この日買った子供の部屋のモンはこちら!







壁のシールと、テントと黒板と、じゅうたん。





IKEAって、IKEAで見るとすげ~いいんだけど、家にもって帰ってみると、なんかイメージがちがくなっちゃうんですよね。。



やっぱり、日本とスウェーデンの部屋の作りの違いなのかな!?

まっ、子供達は喜んでいるから、それでいいんだけど。。



あ~あっ。カメと金魚に水草買って来てやるからな!って約束したのになっ。。って感じです。。





そんで、見ない!と言っていいましたが・・

見ちゃいました。







活字で読んでても、映画を先に観たから、文章に永作さんと真央ちゃんが浮かんできて、なんか感極まってしまいました。。





もう一気に読んじゃいましたよ♪



感想・・

やっぱり原作はいいね♪

この終わり方もええなぁ~(ToT)/ 薫ちゃ~ん。





ドラマにも手を出しちゃうかは、まだ検討中です(*´ω`*)

カテゴリー: 日々の雑記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

fifteen − 12 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日