颯斗・・
正しいという字は「一つ」「止まる」と書きます。
どうか一つ止まって判断できる人になって下さい 。
さて、昨日は私は仕事が休み。
そんな訳で、颯斗と遊びに出掛けました。
本当は、昨日更新しようと思ったんだけど、久々に木登りとかしたせいか、本気で疲れて、酒飲んで寝ました(笑)
昨日は、私的に・・マザー牧場に行って、颯斗に乳出しを体験させてやりたかったんです。しかし・・のっちょが『遠い~よ』とダダをこねましたので、前に行って評判の良かった、『平塚総合公園』に行ってきました。
私が、家で朝飯のスパゲティを喰らってる時から、『早く行こう!』『早く喰え!』と急かす颯斗。
もう~早く遊びたくてしょうがない様子。
外を見たらお天気ではない曇り。
いや。いいんです。。曇りの方が私の体力が続くから・・
暑いと、それだけでダウンですもんね。
平塚の公園に到着して、本当は、昼メシを喰らうはずでしたが、もう~待ちきれず遊びがスタートしました(汗)

いや。びっくりしたのは・・
日々感じてはいましたが、ここまでとは・・
それが、颯斗の成長。
言葉も沢山憶えてきたし、
玩具の遊び方もすごくうまくなって、
お!?成長してるな♪とは感じていました。
でもね、体力の面ではあまり感じてなかったんです。
それが・・昨日、颯斗がアスレチックで遊ぶのを見てて驚いちゃいました!

まだまだ、全然記載されている対象年齢より、2歳近くも差があるから・・
私は、このアスレチック群を、当然突破できないと思っていました。
それが、どうでしょう・・
ガンガン登るし、ガンガン進むじゃないですか(驚)


本当に、子供の成長というものはすごいですね。
私は、たくましくなった息子の姿を見て、目頭が熱くなりました(涙)

でもね。頂上にたどり着いてガックリ。。
ここの公園も、私の天敵『ローラー滑り台』でした(忘れてた・泣)

『パパ~おいで~』と我が子。
なかなか出発しない父を、我が子は『臆病だな』とでも思っていたんでしょうか?
我が子は、滑りながら、いつまでも・・気にして私を見ていました。
『コワいんじゃないよ・・お尻が痛くなるのがもう嫌なの。。』
他には、木登りをしたり・・
広場でサッカーをしたり・・
他の遊具であそんだり・・


昨日も、いっぱい遊んで、、沢山汗かいて、、おもいっきり笑っていました(笑)
他にもね。ここの公園は小さな動物園があります。
リスザルや、ポニー、ダチョウ・アヒルなどなど・・

それに、なんだか時間になると、ヒヨコや、モルモット、うさぎやヤギ、ニワトリや羊、牛に豚まで、自由に触れるんです。
私も、せっかくなので・・
全ての動物と触れ合ってきました♪

羊がモロ可愛かったです♪
私が撫でてやると、嬉しいのか『メェ~』って喋ってました(笑)

ちなみに颯斗は・・
あはは。。こわいみたい(笑)
とくに、私が可愛がっていた羊が、『メェ~』って連呼するから・・
それ聞いて、しまいにはガン泣き(泣)
何がこわいのか?とりあえず・・颯斗はのっちょから離れず、小動物とふれあっていました。

いいですよ~
平塚総合公園。半日目一杯遊んで、ぜ~んぶタダ。
もちろん!駐車場もタダで~す。
いつだったか、ここの事書きましたが・・
本当に平塚市は太っ腹です!いい市です!!最高です!!!
颯斗以外にも、ちびっ子3人連れて行きましたが・・
帰りの車の中は、全員爆睡!!
子供たち・・完全燃焼したみたい♪
その姿が、大人にとっては一番うれしいんですよね♪
子供達・・いい寝顔でした★
それにしても、、私も本気で疲れました(笑)

コメントを残す