颯斗と璃心。。
この子達が、私の子になってくれて本当によかった。。
この子の父親として自分に一体何ができるか?
やっぱり、一緒に沢山笑ってやることだよね♪
今日は、待ちに待ったお休み。
それも、久々の雨じゃない休み!!
『颯斗どこ行こうか?』
『おすしとどうぶつえん♪』
いつも一緒だけど、そんな答えが嬉しい私です。
でも・・今日は、のっちょの『ダメ!!』が出ました。。
実は、今日は颯斗の病院の日。
実は颯斗、、先月から喘息が出ているんです。。
その経過を見ていただく大事な病院の日。
咳って、大人でもけっこう体力が奪われるから・・まだ小さな体で咳き込む姿は、見ているだけで本当に辛いです。
そんな訳で・・りこには実家でお留守番をしていてもらって、磯子にある病院に行ってきました。
結果は・・今は呼吸が落ち着いているとの事です。
でも、いつまた咳き込むかわからない・・そんな訳で、喘息にはよくないとされるものは、出来る限り改善していこう!と。我が家では動き出しています。
やっぱり、一番いけないのはタバコ。。
私は、タバコをやめてもう2年近くになります。『もし今吸ってたら?』なんてのっちょに聞かれましたが・・当然!やめますよ!!
でっ。じゅうたんもよくないという事なので、フローリング調のカーペットを買います。
重度の喘息の子供をもつ家庭では、引っ越したり、家を買ったりという動きがあるそうですが、本当に気持ちがわかります。
颯斗は、まだそこまでひどくはないですが、本当に咳き込む姿は見ていて辛いもん。。『変わってあげたい・・』本当にそう思います。。
連日病院続きの日々でしたから、ちょっとかわいそうでしたけど、病院に行くことで良くなるなら・・颯斗には頑張って欲しいです。。
のっちょも大変ですが、よろしくお願いします。
そんな颯斗に力をつけてもらおうと、お昼は大好きなお寿司を食べに行きました。

えびといくらとうなぎ。それにりんごジュースとわらび餅。
今日も2歳児とは思えないセレクトで、大好きな寿司を食べていました♪
〆にわらび餅っていうのが、本当にウケます(笑)
寿司を喰らって、次に向かったのが電気屋。。
先日、テレビを購入した我が家の家電バカですが(笑)
実は、もう次の家電購入を視野に入れています♪

それが、掃除機です。。
いつもコストコへ行くと、試運転を繰り返すのっちょでしたが、本当に掃除機の購入を決めたようです。
私も実は、今使っている掃除機の吸引力に『?』でしたので、ホコリなども喘息に悪い!と聞いたからには、買い換える事になんの躊躇もありません!
前から気になっていた掃除機・・しかも我が子の危機も加わった訳ですから・・
我が家の家電バカは、もう誰にも止められません。。
沢山置かれたパンフレットを片っ端からかき集め、家から持参した家電バカ手帳とペンを取り出し、厳しい視線で吟味を始めました(笑)
その様は、もう勝負師。。
誰も声をかけるようなオーラではないのです。。その証拠に、長い事掃除機コーナーに居るにも関わらず、あの大手家電量販店特有の『何かお探しですか~♪』の店員さえ、傍に居るのっちょに話しかけられません。
営業のプロさえ引いていまうオーラを出し、吟味する我が家の家電バカ。
私と颯斗も、すでに邪魔者の部類でした。
なので・・私と颯斗は、マッサージコーナーで癒しを追求していました(笑)

『サイコ~』と。颯斗(笑)
掃除機コーナーにいた店員さんも、自分は用無しだという事に気付き、なぜかこちらに着いて来て、普段はしないであろう、マッサージ機の営業を私に始めました。
『すいません、まったく買う気ないんで♪説明は結構です♪♪』と言う私に・・
『ですよね~』だって(笑)
それにしてもさぁ~テレビもそうですけど、家電って本当に高いね。
ずっと使うもんだからいいけど・・掃除機が6万って、旅行いけちゃいますよね(驚)
まっ、これからインターネットも見て、購入するんだろうけど、颯斗の為・・
なるべく早く買ってあげて欲しいなぁ~。。
そんで、せっかくヤマダに来たんだからと、そのまま車を止めて、すぐ近くにある浜マーケットで買い物。

颯斗のお気に入りの駄菓子屋も、もちろん寄って来ましたよ♪

ここの商店街はいいですね♪
何がいい!って、本当に下町♪って感じだから・・
今日も、八百屋でのっちょが野菜を買ってたんです。
沢山量があって安い!それが売りの八百屋さんで・・

でっ。今日は鍋に韮を入れようと、10束200円を見ていたんです。
『安いけど・・ちょっと多いな~』って話してたら、突然隣のおばちゃんが、、
『私と半分個しよう』って言ってくんですよ(笑)
全然しらないのに、こういうやり取りが出来るって、なんか温かいじゃないですかぁ~、もちろん!知らないおばちゃんと韮を半分個(笑)
100円をもらって韮を渡してさよならしたんだけど・・
きっともう会うことないんだろうけど、、おばちゃんの事、私は忘れない。。やっぱり出会いって面白いし、温かいと思いました。
そんでオーケーに買い物に行って、酒と鍋の材料を購入して帰宅しました♪
もちろん!颯斗のリクエストだった動物園がおわずけになった変わりに、公園で遊びました。

今日も、沢山の笑顔をいただきました☆
さて、今日も恒例の水曜日鍋。
今日の主役は、私の大好きな白子ちゃんです。

のっちょは嫌いなので、私の独り占めです♪

今日の鍋は『ねぎ塩白子鍋』♪
鳥手羽とカキと白子、そして沢山の葱がいいお出汁を提供してくれます。
それを、今日も買ってくれたにごりと一緒に喰らうんです!

やっぱり、寒い冬の夜は、鍋をつっきながらのにごりにかぎります。
はふはふいいながら、、暑い鍋を食べて、よく冷えたにごりを流し込む・・

でね・・のっちょが箸を置いた所からが、私の第二ステージの始まり。
冷凍庫から、冷凍の餃子を入れてもらい、残りの白子も入れて、酒を米焼酎にチェンジします。
米焼酎が、また鍋に最高なんですよ♪
今日も最高の晩酌をさせていただきましたよ!最高です♪♪

りこ・・今日もお留守番ごめんね。。
早く一緒に行きたいね♪

コメントを残す