あけましておめでとうございます♪
毎年思うのですが・・やっぱり1月1日は、日本人にとって特別な日だと思うんです。。
あんだけ、この日を迎える為に、イソイソと忙しい思いをしながら年末を過ごし、大晦日には、酒を飲み紅白見ながら夜更かし・・
けっこう体には、疲れがたまってるはずなのに・・
やっぱし、1月1日を迎えたその日から・・見慣れた町並みも、空も、心も、心機一転!!まったく違うものに見え、感じるのが不思議です。
私は、大晦日・三元日が好きです。
なぜか・・
それは・・
酒が豪華な食事と一緒に味わえるからです(笑)
あっ!そんな言い方をすると勘違いされてしまいますね。。
三元日は日本人にとって特別な日だからです!!
そう・・
『一年の計はこの4日かかっている!』と言っていいほど、大切なのです。
だから・・美味しいものを沢山食べ。
身内ととことん飲み、語り明かす・・
これ、日本人であるなら大事なことです!!
なので・・普段は、量の事とかでうるさい嫁も、この4日間だけは、ちらちら・・こちらを見てもうるさく言わないです。(いやイワセマセン・・)
昨日、大晦日の夜は、のっちょのご実家で宴。

そんな宴をリードしてくれた相方がこちら↑
沖縄・泡盛!!【千年の響】です。
銘酒ですよ!名酒!!一本4800円です!!
のっちょのお兄ちゃんが買ってくれました♪
やっぱり・・沖縄は最高です♪♪
何が最高かって・・
沖縄には素晴らしいものが沢山あるから・・
海でしょ。料理でしょ!!そして・・電車はないけど、こんな美味い酒がある!!
それに、沖縄には素晴らしい言葉が沢山ある!!
(ちょこっと紹介しちゃいます・・・)
【いちゃばちょ~で~】
出逢えば兄弟。って言葉。
【命どぅ宝(ぬちどぅたから)】
命は宝だよ。って言葉。
命は宝と忘れなければ戦争なんて起こらない。命を大切にしなさいって事。
【結いまぁる】
助け合おう。って言葉。
これは農家から生まれた方言(言葉)。
さとうきびを収穫する時、今日はみんなであの農家さんの手伝いをしましょうね。
そして、明日は違う農家さんを手伝いましょうね。みんな結び合い助け合いましょうねって事。
でっ。最後は私の大好きな・・最高に前向きな一言!
【なんくるないさ~】
なんとかなるさ。
ねっ!?沖縄って最高なんですよ!!
昨日も、泡盛のみながら・・沖縄の鼓動を感じたよ♪



お料理だって、お母さん最高でしたよ!!
お節料理に、おでん、お刺身、そしてピザに年越しそば。。
あは。どれも最高ですよ!!最高♪♪
一年がんばって良かった~♪
もう2008年に悔いはない!!って思いましたね!!
そんな訳で・・最高の気分で新年を迎えました。。
もちろん・・日付が変わり2009年になってすぐ。。
地元の神社に家族で初詣に行ってきました。

仕事の事。
世界平和の事。
野球・原ジャパンの事。

そして・・私。のっちょ。颯斗の事。
お願いしてきましたよ♪

もちろん!!今年の、家内安全の御札と、交通安全の御守、身代わりの御守も頂いてきました。
2009年も、実り多き年にしたいなぁ~☆
みなさん。。今年も宜しくお願い致します♪♪

コメントを残す