『もう、いつ産まれてもおかしくないですよ。』
そんな宣告を受けた我が家。 。
あの日から・・嬉しい反面、何か大きな嵐に備え、慌ただしく準備をするような・・そんな感の日々が続いています。
私の禁酒生活も続いています。
すげ~飲みたいけど、我が子の為、我慢しています。
私が飲んだら、夜、急な陣痛にも車を出せなくなります。
すげ~苦しいけど、我が子の為、我慢しています。。
颯斗の時もそうだったんですが、昼間はぜんぜん普通なんですよね。
だから、いつ来るかわかならいんです。
このブログを書いていますが、もしかしたら今夜・・あと数時間後に陣痛が来たっておかしくないんです・・。陣痛・・出産は神秘的です。。
さて、そんな大きな節目を迎えようとしている我が家ですが、1つ大きな不安があります。
それは、『颯斗のお泊まりです』。
のっちょが入院する4日間、私と共に、どこかにお泊まりをしなくてはなりません。
先日、実家にお泊まりは出来たものの、やはり不安ばかりが残っています。
そんな折、一昨日颯斗は、大好きな従兄弟達と遊んでいました。
そこで、のっちょが『従兄弟の家にお泊まりをする?』って颯斗に尋ねたそうです。
『お泊まり』という言葉を、どこまで理解しているかは分かりませんが、颯斗は、2つ返事で『行く!』との事。
案の定・・私が家に帰ると颯斗は居ませんでした。
『本当に大丈夫?』と私。
いちお・・夜の10時まで寝ないようであれば迎えに行くって言ってあるから・・と。のっちょ。
心配はつのりますが・・なんだかんだで、またしてもひょんな所から、のっちょと2人になったので・・。これはチャンス!!とばかりに、外食に出掛けてきました(笑)
一昨日行ってきたのは、横浜人なら誰もが知る・・
あの『ハングリータイガー』です。
のっちょには、体力付けてもらう為にも、『肉』を食ってもらいたかったから・・
私のお気に入りの、中華街の焼肉か、のっちょの好きな牛角か?でも迷ったんですが・・
なんか、『ハングリータイガー』という案が出て、2人とも『それだ!』みたいになったんで行ってきました(笑)

思えば・・子供の頃は、本当によく、親にこのハングリータイガーに連れて行ってもらったものです。
正直・・ファミレスにしては、かなりちょっと高級。。お値段も高めです。
それなのに・・今考えれば、よくあんなに連れて行ってくれたなぁ~って思います。
そんなにうちに余裕があったと思えないから・・
昔は、安かったのかもしれませんね(笑)
それでも、子供の頃から、あのハングリータイガーのハンバーグが大好きでした。
そうそう・・あの、油が飛ぶからナプキンを持っているというやりかたもこの店で初めて経験して。それが楽しくてね♪本当に、本当に大好きでした。
全盛期には、何十店舗にも膨れ上がった人気チェーンでしたが、O-157問題やらで、規模も縮小・・。今は4~5店舗のみの営業となっているようです。
私達が先日行ったのは、『日野店』。
夜の6時半頃着いたのかな?着いたときは、20台程止められる駐車場で、最後の1台という形で滑り込み、店内でも、15分位しか待たずに席に案内されました。
昔は、とにかく『待つ!』というイメージが強いから、この日はラッキーだったのかな?それとも、今の世間の流れ・・外食産業の低迷の波か?
まっ。早く食える!!それだで私は嬉しかったです。
私が、注文したのは、オリジナルハンバーグとラムチョップのセット!
そして、のっちょが注文したのは、オリジナルハンバーグとチキンステーキのセット!
これがね・・私が注文した『骨付きラム』のせいで・・来るのが遅かった・・(泣)
ラムは、時間がかかるんですって。。焼くのに・・。
もう~周りの人は、ガンガン運ばれてきて、ナプキンを使って油をよけているというのに・・
私達の席になかなか来てくれません。
周りから聞こえる、油の音。
周りからにおう、 いいにおい。
それにここって、ホールの真ん中で、おっきな網の上でコックさんが炭火焼きしてるですよ。そう・・お肉を焼いてるところが見れちゃうんよ!!
またそれが空きっ腹にはきくんだよね~(笑)
そして、待つこと30分。 。
ついに来ましたこの瞬間・・。

鉄板の上で、ものすごい大きなジュワ~っていう音を出しながら、目の前で最終調理をされる私のお肉ちゃん達。。その姿を見るだけで、幸せな気持ちになります。
そして喰らいます。

『ハングリータイガー』そう・・店名の如く飢えた虎のようにハンバーグを喰らう! 皆無言で喰らう!私は、まさしくこの瞬間は虎になっていました。
でもね、正直・・
なんか昔ほど、感動した味はなくなっている気がしました。
うまいんだけど・・感動はしない。
それは、歳をとって味覚が変わったせいなのかな?
それとももっと美味しいハンバーグを知ったからかな?
そう・・ハンバーグ自体は、のっちょもこれぐらい旨いハンバーグを作ってるんですよ。
だからかな!?でも、やっぱりうまいと思うのは、このタレの味なのかな?
昔から変わらない、ハングリータイガーのハンバーグソース。
きっと、ここの人気は、このソースが鍵ですね★
そのままなめると、肉や野菜、いろんなスパイス、調味料が混じった何が入っているのかよくわからないソースで、『これだ!』っていう味ではないのですが、ハンバーグにかけて食べると肉汁とうまく合わさっていいお味になるんです。
そうそう・・
それに・・あの、付け合せのあめ色にいためられたたまねぎが大好きなんです。
美味いよね~♪
ハンバーグ自体は、O-157問題とかがあったから昔よりよく焼くようになっちゃったせいで、あきらかに硬くて、昔の方が美味しかった。
でも、今騒いでるペッパーランチみたいに、食中毒でもおこしたら大変なんでわかるんですけど・・。
でも、久々のハングリータイガーは、大満足のお食事でした♪
さて、お店を出て、帰りの車の中の話題は颯斗の事に・・。
時計を見ると、もう・・8時。
9時になったら1回電話してみよ~か。
そんな会話をしてたんです・・。駐車場に着いて、マンションの前まで来たとき、のっちょの携帯に従兄弟の自宅から電話が・・・
あはは・・『颯斗が泣いてるから迎えに来て』だって。
なんだか、やっぱり寝る際に、部屋を暗くすると不安になるのかな?
泣いちゃったんだって。
今度は、父ちゃんと一緒に泊まりに行こう!それならきっと大丈夫だから★
でも・・私が居ても泣いたらどうしよう・・・(汗)
のっちょが居ない4日間・・。本当に不安でいっぱいです。。

コメントを残す