だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 日々の雑記 » 七夕にカレー??

七夕にカレー??

2009年7月7日 コメントを書く

最近、時間が流れるスピードが日に日に加速し、1日に限らず1週間が・・1ヶ月・・が過ぎるのが本当に早いと感じています。



しかし、別に『時間が経つのが早い事』に対して、焦りや怒りと言った感情は一切抱いていません。私は、逆にその時間の早さを『忙しい』から『充実しているから』と捉え、むしろ、時の流れの速さをプラスに考えていました。



でも・・実は・・

私自身、時間が早いとか、遅いとかは、あんまり気になりません。



それよりも・・時間は無限じゃなく有限。

だからこそ、早くても遅くても『その中身だけは濃い時間にしたい』と思っています。



そんな中・・先日、たまたま、TVを見ていたら、あの島田紳助さんが、『時間』についてこんなお話をされていました。



高校生の時の1年と、オトナになってからの1年を比べると、

高校生の1年間の感覚は、オトナになってからの4年分くらいに相当する、と。

これは感覚のことなんですが、年を重ねるにつれ、時間が短く感じてしまうのは、私も感じていること。。

だから、この話・・『おっ!?』と続きを聞き入ってしまいました。



『子供の頃は時間がゆっくり流れた、それは経験していないことがたくさんあったから。大人になって時間が速く感じるのはすべてを知ってしまっているから・・・。旅行に行って、行きが長く、帰りが早く感じるのはそういう事らしいです。』



新しいものを知ったり、見たりすると、時間は長く(遅く)感じられて、経験したことや、見たこと、同じことを繰り返すと、時間は短く(早く)感じられる・・そう言っていました。



私ね・・

『正直・・ドキッとしちゃいました』(汗)



だって・・これ。単調な日々を送っている人ほど、「もう1年過ぎちゃった。。。」という感じなんでしょ?私、最近本当に『早いな~』と感じているから(笑)





では・・逆に、年をとっても時間をゆっくりと流すには?



それは、何歳になっても、常に新しいことを始めるのが一番!と言っていました。

未経験、未体験なことをどんどんやり、逢ったことのない人とどんどん逢えば、またゆっくりした時間が流れる、、、んだそうです。



これは、楽しい時間は早く過ぎて、つまらない時間は長い、という

短いスパンの感覚ではなくて、年単位の時の流れの感覚の話。

それも、根拠もなにもないであろう話なんです。



でもね・・そんな話も、この人が話すとなんかこう・・説得力があるんですよね。

島田紳助は、やっぱり、話術の天才だなぁと思いました。





さて、まだまだ、刺激的な毎日を送り、新しい発見・出会いにワクワクしていて、時間の流れもゆっくりとしていた頃。そんな時間を共有していた中学からのツレが、昨日、我が家に飲みに来ました。



お互い家庭を持ち、子供を授かり、それなりの責任をまかされた仕事もしているから・・あんなに毎日の様に顔を合わせ、ツルんでいたのが嘘のように、最近会う機会がめっきり減っていました。



いや。別に会ってなくたって寂しくなんか無いけど、やっぱり、久々に会うと楽しいな♪って思います。













この日は、ピザと和風パスタ♪

その他にも、ちょこちょこつまみが出てきましたが、完全に撮るのを忘れました。

飲んじゃうとダメですね(汗)



いやね・・どうしたって、昔からのツレと飲むと、いつもより酒が濃くなる(笑)

なんてたって・・旨いもんね☆



学生の頃は、しょっちゅう飲んでて・・

そんで・・別にこいつと飲んでても、特別酒が旨い!なんて感じは無かったのに、最近は、気の合う仲間と飲む酒が一番旨い!って感じる。



何の気兼ねもなく。しがらみもなく。

ほとんど、子供の話やくだらない雑談なんだけど・・そんな緊張感のないユルユルした空間がたまんない。この空気は、やっぱり昔からのツレじゃないと作れない空気だよね。



でもね・・

私は・・今は、『羽ばっか広げて遊ぶ時期』じゃない!って分かってるんです。



『厳しい時代』とか言われてるけど、そんな事が理由じゃなくて、厳しかろうが甘かろうが、今はやらなきゃいけない時期だって自覚できてるんですよ。



そう・・理由は・・

家族の為=自分の為にね。





だから・・昔みたいに、こんな楽しい空気の中、毎日飲んでいたいなぁと思っていても・・それはたまにの休息でいいと思ってるんです。楽しい!って事はわかってるけど、その楽しさはたまにでいい。



そのかわり、将来・・。

自分が仕事とか、子育てとかから一線引いた時は、学生の時みたいに、『遊ぶ約束』なんかしなくても、自然と集まってる♪そんな友達関係に戻って・・

毎日飲みたいね(笑)



とにかく、今はやらなきゃいけない!

目の前にどんな高い山がそびえていようと、全部登らなきゃいけないんです・・



休憩ばかりしてたんじゃ、いっこうに越えられないもんね。



最後に・・

将来も遊んでやるから、それまではいっぱい・・家族の為仕事して『アセ』かいて。家族の為苦労して『シワ』作れ!!



家族のシアワセは・・そんな俺達男の『シワ』と『アセ』でできているんだからよ♪









 いや~ それにしても、今日は暑かった・・。

やっぱり、この暑さは、お空のお熱いお二人さんのせい??



今日は七夕です。

彦星と織姫の日です。



せっかくの七夕なのに、なぜか我が家はカレー。

本当は、7月7日は乾麺の日。そうめんなどを食べると大病をしないらしいですよ。



でも普通は・・七夕と言ったら・・サーロインステーキか焼肉じゃない?

だって、1年に1度の晩餐だよ!?



織姫は、きっと彦星の為に、最高のお肉を用意してると思うなぁ~

間違ってもカレーじゃないだろうね(笑)







いつもの我が家カレーは、颯斗に合わせて甘口なんです。

でも今日は、私のリクエストで、別に辛口も作ってもらいました。やっぱりカレーは辛くなきゃ!!辛口最高でした。







それと、おかずが・・ウインナーとあじの干物、颯斗が収穫したミニトマトを沢山使ったサラダ。



何度も言いますが・・今日、七夕だよ!?

肉!もっと肉!!

『カレーの中にゴロゴロ入れたよ!』って言われても・・肉!!









って事で、冷蔵庫にあった豚足も喰らいました(笑)



いや~やっぱり、七夕にやる一杯は最高だね♪

今頃、彦星も、織姫の手料理喰らいながら、一杯やってるかな!?

彦星乾杯☆ 今日も、美味しい一杯を頂きました♪







肝心の短冊も、のっちょと颯斗が一生懸命に飾り付けを作って・・







綺麗にできました♪







ちょっと、飾りが派手すぎて笹が全く見えないけど・・いいんじゃない♪









ちなみに、今日は満月なんでしょ??

七夕に満月はめずらしいから・・今年は、願いを叶えてもらえすいんだって♪



☆彡 *.:*:.。.: (人 *)






カテゴリー: 日々の雑記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

eight + 4 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日