だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 日々の雑記 » スウェーデンとアメリカか

スウェーデンとアメリカか

2010年11月17日 コメントを書く

この地球上でもっとも親子愛のあるカンガルーですが、実はあのカンガルーの袋の中は、この地球上で1番臭いらしいですよ。

明日から、この知識を何かの役に立ててくださいね♪



さて、今日は、私が仕事が休み、、しかし生憎の天気でしたので、本日はのっちょの買物に付き合うことにいたしました。



私は、とりあえず朝一で散髪に行き、昼前から行動開始です!!



まず、向かったのが『IKEA港北店』です!



実は、今日からIKEAのクリスマスツリー『生のモミの木』の販売開始です♪

なので、そちらを見に行ってきました。



はい!購入目的ではなく見にです(笑)









いや~すごい数の人と、モミの木達。。

のっちょは、いいなぁ~いいなぁ~と言っています。



『買えばいいじゃん!』という私に一言。



『じゃあ~家買って!!』



えっ!?



のっちょ曰く、今の住まいでは生のモミの木のツリーが合わないからいらないとの事。

でもね~ツリー買う為に家を用意するなんて・・。



でも、のっちょの夢なんですって・・ニトリでの買物のように、なんの躊躇もなく、IKEA家具を購入出来る、IKEA家具の似合う家を持つことが・・。



だから、この生モミの木も夢の続きを見るためお預けですって(笑)



でもIKEAのツリーのモミの木ですが・・・



1,990円で購入して、年明けの期間中に返却しに行くと

1,990円分のお買いものクーポンをくれるそうですね。



なんかエコでいい感じです♪



また、モミの木ですが、どうやって飾るのかと言うと、専用の台?が800円くらいで売られていて、それに立てます。だからモミの木は立てやすいように下が切られていました。











大小様々な大きさのモミの木を真剣にみんな選んでいましたよ♪







IKEAの生モミの木の飾り見本。





さて、IKEAには、このモミの木見学以外にも、もちろん目的があります!

第三京浜代を払ってきていますからね(笑)



それは、私はフードコートでミートボールを食べる事。

そして、のっちょは『おぼん』を買うこと。



まずは、私の目的を果たす為にフードコートに向かいました。



すげ~混んでました。

しかも、みんなモミの木持ってます。。



さすがモミの木初日ですね。毎年毎年売出しから4~5日で品切れになる!って聞くから、みんな初日に力を入れてるんですね。



そんな影響でなんとフードコートに、入場規制がかかっていました(驚)







のっちょはローストビーフを注文!

もちろん私は、お目当てのIKEA名物のミートボール15個を注文しました。

ミートボールは、サイズ(数)が色々あるようでした。



のっちょセレクトのローストビーフも890円という安さのわりに結構いけましたよ♪

ミートボールは、やっぱり鉄板のおいしさです!私は、実は日本人じゃなくて、スウェーデン人では、と思うほど、このミートボールとの愛称が抜群です!







しかし、いつも思いますが、ミートボールの皿の隅にいつもイチゴジャムみたいな甘いジャムが添えられています。

スウェーデン人は肉にイチゴジャムを付けて喰らうのか・・・と毎回思いチャレンジするものの、まったく合いません。



やっぱり私は日本人のようです。。



でも、ミートボールにイチゴジャムをうまい!と感じる日本人は一体どれくらいいるものなのか・・知りたいです。。



3種類のパンを食べましたが、硬いパンがあるんですが、声を上げたいくらい美味かったです♪



そして、のっちょお目当てのおぼん。

おぼんってわかりますよね!?あの料理などを運ぶおぼんです(笑)



何もIKEAでおぼん買わなくてもね(笑)

でも、多くの人がモミの木やその飾りやらを、大きなカートにいっぱい入れて、レジを並んでる中、おぼんのみを持ちレジで並ぶのっちょを、ある意味根性あるなぁ~と尊敬しちゃいました。







(まっ、私は恥ずかしくて50円ソフトを食べて待っていました。)



大型のエレベーターの中でも、モミの木を持っていないのは私達だけ(笑)

そんな状況でのっちょは、『こんなに持ち家の人がいるんだね』だって。。



いやいや、賃貸でもモミの木いるから(笑)

まっ!私だって、何も考えていないわけじゃありません・・大丈夫!!のっちょの夢・・じきに叶え・・・・ま・・・・・



さて、時間が来ましたので、いったん颯斗の幼稚園にお迎えに地元まで戻り、午後からは、今度はのっちょの指示通り、コストコに向かいました。



スウェーデンの後はアメリカか・・(汗)



月数回行くコストコ・・そろそろコストコに関して書くことがなくなってきました(笑)

なので、コストコは璃心の写真と・・・







本日のお買物品です♪







いつもと同じですけど大量のお肉と、颯斗の大量ヨーグルトとジュース。

それと。大量きのことフルーツ。



大量の種無しブドウと、ラ・フランスを、試食であまりにも子供達が食べるから買いました(汗)恥ずかしいから、あんまり何度もおかわりしに行かないでよ(笑)









そんで、横浜橋に行って、大好きなレバ刺しを買ってもらいました♪

そして、本日の夕食が鍋な為、これまた大好物の白子と牡蠣を買ってもらい、ご機嫌で帰路へ。











今日は本当に寒かったからね・・

大好きな米焼酎(益子の炎)に梅干入れて、お湯割りですよ♪



レバ刺しをつまみに1杯。そして・・具沢山な熱々の白子&牡蠣鍋をつつきながら・・変わり移る四季を感じていました。



最高♪

そんな休日でした♪



あっ!夢の国・・







まだ、魔法がかかったままだったんだですよね♪

後編UPしなきゃ。。

カテゴリー: 日々の雑記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

1 × 2 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日