韓国・・今日勝ちましたね。
明日、日本がアメリカに勝つわけですから・・
決勝は、また日本×韓国になるわけですけど・・どうなんでしょう?
同じ大会中に、同じチームと5回も対戦ってねぇ~
まっ。勝つだけですけど。
さて、今日は、後輩が家に来ていました。
理由は、のっちょの特製ピザを食べに(笑)
あいつは、のっちょピザにハマってるんです♪
今日のメニューは、照り焼きチキンピザと山盛りネギのと挽肉ピザ。それに、ミートソーススパゲティーの生クリームのせでした。



これが・・
先週、外食でピザとスパゲティーを、うちの実家の両親と行ったんですが、そこより全然美味しかったです。
外で食べても、結局高いし、そのお店は暗いしで・・



スパゲティーやピザは、外で食べることないな。と思いました。
昨日は、恒例の鍋パーティー。
初体験のカレー鍋と鍋パーティーでレギュラーの豆乳鍋でした。
昨日は、私の好きな水炊きは無し。。ちょっと残念ではありましたが、初体験の最高でした!
そんなカレー鍋は、まさにカレーの鍋(笑)カレー好きの日本人が好む味です。
〆に入れて食べたうどんが、カレーうどんみたいで最高だったな♪←(まんまですね。)



春の訪れにつれて、この鍋パーティーもあと何回開催されるのか・・
暖かさの到来に嬉しい気分も、そう考えたら、寒しくもありました。
デザートは、私が先日出張先の名古屋で購入してきた有名な豆乳のシフォンケーキ。

いや。普通に美味かったです。
一昨日は、実家の親とくら寿司。
颯斗の『はい!ど~じょ♪』が見たいからと、実家の親と行って来ました。
3連休の初日(金曜)だったせいか、くら寿司はものすごい人でした。
もちろん!予約して行ったので、私達は待つことはなかったんですが、普通に待っていたら、2時間半って・・すごいです。
この日は、私方の両親と出掛けたのですが、なぜかそこには、のっちょ方の姪っ子も一緒に。なんだか異色の組み合わせでしたが、本当に楽しくお寿司を頂きました。
でも、全品100円のくら寿司で、大人4人+6歳の姪と颯斗で、会計が9,000円ってどういうことですか!?(汗)
のっちょや、チビ共、うちの母親がデザートやら、小鉢を頼み過ぎなんですよ(笑)
いや。先週は本当に毎日毎日よく出掛けました(汗)
私なんて、週1の仕事の休日も、出張で潰れましたから、先週は休みなしで動き回っていました。
いや。毎日本当に充実させていただいています。
ただ・・やっぱり、その日あった事は、その日のうちに書かないとダメですね。
書きたいことが沢山あるのに、こういう形では、なかなか書きたいことが、うまくまとめられません。。
ブログで、今日はこういう事があったから、こう思ったから、この事を書こうと決めていても、時間がたてば経つほど、書こうと思っていた内容が薄れてきて変わってしまいます。
一日一日と、沢山の気持ちの変化が、途切れることのない人生に折り目をつけています。
明日も・・人生の折り目が、幸せの折り目として付くように・・
そして、そんな折り目の出来事をここに残せるように、過ごして生きたいと思います。

コメントを残す