
実は私・・
電化製品がどうにも調子が悪い時、横の方をスパーン!!と叩く習性があるんです。
昨日も寝室のTVの調子が悪く、いつもの様に一発かましてやろうと手を振った瞬間、TVの下で遊んでいた我が子が急に立ち上がり、スパーン!!と息子の頭にかましてしまいました。
私自身、横になりながらの攻撃でしたので、力は全く入っておらず颯斗自身大きなダメージはなかったものの・・
頭を急に叩かれた颯斗は、今までにない目で私を睨み、しっかりと私の目を見ながらゆっくりと・・じっくりと・・噛み締めるように泣き出しました。
息子を始めて叩いた日・・
手に残った颯斗の頭の感触が今日になった今でも、しっかりと手に残っています。
はい!!皆さんこんばんは!!
女優の矢田亜希子さんが、一児の母になったニュースを見て思いました・・
できる事なら・・・
主治医になりたかった・・。
そんなふうに思った一児の父です。
さて、もう皆さんはお気付きかも知れませんが、今日の題名『GTW』。
昨日書いた、ハワイ旅行の続きの記事ではない事に・・。
もちろん、人生で始めての海外旅行ですし、かわゆい妹の結婚式の報告ですから、必ず続きは報告致します。
ただ・・今日は、海外旅行と同じくらいに貴重な体験。
人生で初の経験をさせて頂いたので、その事を日記しようと思います。
人生は、成長の繰り返しです。
みんなどんな事柄も、『初めて』を繰り返し、経験し、成長するのだと思います。
しかし!!人生において、経験したくともそのチャンスにめぐり合えない事柄は沢山あります。
今日、私が経験させて頂いた事柄も、きっと・・今までの様に普通に生活していたら経験出来ないことでした。
それは・・・
学校の先生です!!
そう!!本日、渡辺大助26歳が、元○小学校の5時間目の授業を受け持って来たのです!!
もちろん、私には教員免許などございません!!
しかし、私の働く会社の製麺工場に見学に来たいという事で、見学に来る前の授業を私が受け持つことになったのです。
まっ!!理由はどうあれ・・
私は、三年生3クラス(87名)のかわいい教え子達に、【麺の出来るまで】という授業を45分間行い、数多くの教え子から『渡辺先生☆』と呼ばれて来たのです。
『渡辺先生☆』
あ~!!もう~快感!!
本当にたまらないんですよ~
26年間・・『渡辺』の後は『大助』で生きてきたので、『渡辺』の後『先生』と付けられる度、ニヤニヤしちゃうんです。
皆さんは、残念な事に『先生』など付けられた事がないでしょう~(笑)
いや!!いいんです!!それが普通なんですから(笑)恥じる事などありません!!
いや~でも、巷では『いや~今の小学生は~』などと批判や、様々な事が言われておりますが、私の教え子達は本当にみんないい子供達ばかり!!
特にみんな素直!!
麺の出来るまでを一通り話し終えて、質問タイムに入ったら・・
いきなり・・今まで麺の説明していたのに・・
『社長は恐いですか?』なんて・・
君達の後ろでビデオ持ってるのが社長だよ~なんて言えないから・・
『天使の様に優しいよ』と答えたら・・
別の子が『天使って社長は女社長なんですか~?』なんて・・
あんまりかわいいから無視しちゃった・・
さっ!!麺についての質問はないかな?と言うと・・
『毎日作っている19種類の麺の中で、どの麺が一番すごいですか?』
んっ??『すごいって』なんだぁ~麺にすごいもなにもないよ~麺は麺だよ~
『麺を1玉作るのにいくら掛かって、どれくらい儲かるんですか?』
はは~ん。もっとかわいい質問にしようかぁ~
他にも、た~くさんかわいい質問が飛び交い、本当に教え子達が愛おしくなりました。それと同時に、人にモノを教える事の難しさを知りました。
今回の授業を通し、GREAT TEACHER WATANABEが教え子達に一番教えたいこと、それは『お蔭様』という『目には見えないものの感謝の気持』。
雨が降らない日が続いても花が開花するように・・
その花がどんなに美しい花でも『美しい花だと感じられる心がないと』いけないという事を教えたかったのです。
ラーメン一杯食べるのに、どれだけの人が頑張っているか・・
そして・・そのラーメン一杯にどれだけの『想いが』込められているか・・
チャーシューを見たら、渡辺先生を思い出して食べてください!!
『は~い』という元気な声と共に私は完全燃焼しました。
私の『先生ぶり』を見たい人は、我が家にその模様のビデオがあります。
そして・・来週、私の会社に私の教え子達が工場見学に来ます。
その時に、写真と、全員が書いた作文を貰えます。
またその模様をお伝えしますね!!

コメントを残す