だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 颯斗小学校入学

颯斗小学校入学

2013年4月5日 コメントを書く







今日は、温かい陽気に恵まれた中で、初めての登校が出来ました。

6年前に産まれたと思ったら、もう小学生(^^)



嬉しいようなさみしいような・・



本当にありきたりな言葉だけど、まさにそんな心境です^^;









体に全然合っていないランドセルを背負っての初陣は、親としては感無量!

『心配ない』と言ったら嘘になるけど、思いっきり楽しい6年間をすごしてもらいたいです♪







大丈夫・・

お前は俺の子だから、勉強は期待してません(笑)







ただ父から、2つ颯斗へお願い。



まず1つ目。

『女子には優しくして下さい♪』



やっぱり男はジェントルマンがいいです。

草食男子なんて言葉が流行っている昨今ですが、男は、やさしく!強く!ほがらかに!いなきゃいけないと思います。

『強い男とは、優しい男』です。一緒にジェントルマンを目指そうな!



そしてもう1つ。

『うんこ中のお友達をからかわないで下さい』



これ、重要です!

食事と睡眠、そして糞の時は静かにしてあげるのがマナーです。

父が鍵をかけてトイレに入っていると、颯斗は小銭で鍵をまわして開けて入ってきますが、あれは最低な行為です。

うんこは面白いものではないです。生きていく中で、食べることと同じくらい大切なことですので、うんこ中に『うんこは誰だ~』と騒がないこと!



いいわかった?

小学校では、この2つを守って下さい!!





 実は、私ものっちょも、今回颯斗が入学をした小学校の卒業生です。

だから、校歌はもちろん!校庭も教室も全部、私達が過ごした環境で颯斗も成長していきます。



それって、すごく素敵なことだと思います。



今日、久々に入学式で母校の校歌を聞きました。



校歌の中にこんなフレーズがあります。



世界を結ぶ横浜の~

港に生きるこの誇り~♪



私は、横浜という土地がすごく好きですので、このフレーズが子供ながらにすごく好きでした♪

颯斗にも、横浜で育っている誇りを持てではなく、まずは、学校を好きになって、地域を好きになって、横浜を好きになって欲しいと思いました。



何をいいたいのかよくわからなくなりましたが・・



とにかく、学校を好きになって欲しいです♪









本当に・・

不安ばかりの世の中だけどさっ、

夢と愛を胸に、大きく成長していって欲しいなぁ~



小学校入学本当におめでとう♪









日本をになうチビ達よ!!


カテゴリー: 成長日記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

seven + 20 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日