今日、私は仕事が休み・・
なので・・本当は、横須賀に行って『ネイビーハンバーグ』を食べに行こうと予定していたんです。
だから、昨日から色んなお店なんかを調べていたんですが・・
今日のあたたかい春の陽気に誘われ・・急遽予定を変更!!
んでっ。行ってきましたよ!『金沢動物公園♪』
ご存知の通り・・この動物園はコアラがいることで有名ですよね。
もちろん!ズーラシア、野毛山動物園に並ぶ横浜市三大動物園です!!
でも・・横浜市ってスゴイです。。
だって、一つの市に動物園が3つもあるんだもん!
まっ。小さい子供を持つ親としてはありがたいけど♪
ただ・・ここ金沢動物園は、動物園というよりも山なんです(汗)
だから、私は、ここをずっと避けていたんです。
園を巡るのは登山とほぼ同義です。とにかく疲れる!海抜だって100~150メートルくらいあるしね。
でもね。かわいい我が子に、生コアラを見せて、今後、『かわいそ~』って言って、コアラのマーチが食べれなくなるくらい感動・好きになってもらおうと立ち上がったわけです。
でもね・・正直。。正面駐車場から無料送迎コアラバスが無かったら 、動物園にたどりつくだけで死んでしまいます。(マジ)それぐらい過酷な一日となった訳です。。

さて。さて。話を始めます。。
無料バスでプチいろは坂のような山道を進み、入り口へ・・

そして、窓口で入場料大人500円、颯斗無料を払い中へ!!

動物園へは「なかよしトンネル」を通って入ります。
ディズニーランドの“It’s a small world”のような
かわいい動物たちが迎えてくれました。
最初はビビッてた颯斗も、しだいに『コアラ。コアラ。』って言っていましたよ(笑)

いや。ここ金沢動物園については、たくさんお話したい事があるんですよ・・
でも、のっちょが、あんまり長く書くな!という事なので、まずは、動物園に行ったらしく・・写真を貼っていきます。








いや。まず・・
動物の話をさせていただくと・・
象ね。いや!でかいです!!ビックリするほどでかいから驚いちゃった!!
それに・・野毛山動物園で見る象より、すぐ近くに居るから迫力満点!!
キリンね。いや!長い!!本当に首が長いんですよ!
これもさぁ~すぐ近くまで来るからビックリですよ!
カンガルーも、本当にピョんピョんしてるし、結構身長高いしさ。
羊なんかフワフワで触れるんだから!
あの。バッファローみたいなでかいのは、マイクタイソンみたいな顔してるし、猿の手が長いしで、すごかったです(笑)
でね。なにが一番スゴイって。サイね。
いや。あれ恐竜ですよ!恐竜のまんま!!鎧みたいな体して・・
『これが恐竜です!』って感じでした。
本当に興奮しました!!
さて・・肝心のコアラさんですが、一旦ここで前半を終了します。
続きは、後編で・・。

コメントを残す