私の大好きなひろはまかずとしさんの詩に
『「おもいっきりしあわせになること」生まれるとき
天があなたに命令した事といえばそれくらいのものです』
というものがあります。
子供は天からの授かり物であって、どうこうとその定めを決める事はできません。
子供はたくさんほしいけど・・
でも
親として、子供にやってやれることには限りがると最近つくづくと感じます。
おもいっきりしあわせになること。
天だけではなく、どの親でも子に対しての唯一の命令は、これに尽きるのではないでしょうか!?
わたしは、
こどもの人生が有意義なものになるために、ずっと影から支えて行きたいと思っています。
私が、一体何をいいたいのか・・よくわからないと思いますが、
ただただ、子供にはおもいっきりしあわせになってもらいたいんです。

今の『日本』にもクエッションマークがあるし・・
私の親としての器がどれほどのものか・・なんて思うし・・。
なんか、悩んじゃうんですよね。。
っていうか。。
最近、本当にチャーミングになってきた、我が家の娘。
ついこないだまでは、本当にあかちゃんだったのに、
いつの間にか、後姿も女の子になってきました。

私は、まだまだ頑張りが足りません。
家族のために、もっともっと頑張んなきゃと思います。
自分が頑張る事で、家族みんながおもいっきりしあわせになれる。
男なら、それを信じて人生打ち込むべきです!!
自分の小さな悩みを、ここにぶつけてしまいました。
訳のわからない更新になってしまいましたが、数ヵ月後、自分自身でこの記事を読んでみたくて書きました。
最後に、私の好きな詩人・ひろはまかずとしさんの詩をもう1つご紹介します。
嫌な事、失敗した事があったとき励まされる詩です。
『どんなことでも良かったと思うことにしています
そうすると
本当に良かったという結果になるから不思議です。』
本当に、『良かった』という結果になるんですよ♪

コメントを残す