だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 病院と金魚

病院と金魚

2009年5月13日 コメントを書く

子育ては「いいかげん」=(良い加減)でね♪



はい!今日は、仕事が休み。

そして、今日は待ちに待った、お腹の中の我が子に会える検診日でした。



そんな訳で、昨日の飲み会のお酒が少し残る感じでしたが・・

颯斗を実家に見ててもらって、心躍らせ、のっちょと2人で病院に行ってきました。



それにしても・・なんでだろう?すごい病院の中は混雑していましたよ。

そんな混雑でしたから、、待合所ではガッツリ1時間程またされちゃいました。



でもね。

やっと呼ばれた病室の中で、先生が言うんです。



『今日は、お腹の赤ちゃんの事、じっくり見させていただきますから、少し長い超音波検査になります』って。



やった~♪ですよ☆



長めの超音波。。という事は、長い事我が子を見てられるんですもんね。

私は、この言葉を聞いて、1時間待った事なんて、すっ飛んじゃいました♪



でね。

先生の言うとおり・・

長い事・・じっくり・・我が子を見る事ができました。



我が子は、元気に成長していましたよ♪

心臓・胃・ぼうこう・頭・手・足・背骨・あばら骨、すべて順調そのもの!

今の『週』で整うであろう、体のつくりは問題なく『順調』と診断していただきました。





今回、お腹の我が子の性別は、聞きませんから・・

事前に先生に、『わかっても言わないで』とお願いしていますから、この日も、性別のどっち?は言われませんでしたけど・・

やっぱり、『健康』ならどっちでも良い!とつくづく思いました。



羊水の量も問題なく、お腹の中が『きつい』といった様子もないようで、快適に、お腹ライフを満喫しているようです♪



のっちょ・・お腹の中のにおいはどうなのか?と。少し気になるところですが・・

元気な我が子と、快適なお腹環境をありがとう♪これからもヨロシク☆







我が子の顔です♪頭5cmですって(笑)かわいい~♪

只今、21週と1日。

なんか、ピ~スしてるみたいだよ!頭蓋骨の下の手♪



今日は、超音波のほかにも、内診もあったんですが、私は超音波を見たら、実家に颯斗を迎えに行きました。



実は、昨日から体調が良くないらしく、嘔吐と下痢がひどいのです。

今、色んな病気が流行っているらしいので、病院には連れてこないようにと実家にお願いしたのですが、やっぱり、颯斗自身も体調が悪いせいもあって、ずっとガン泣きだったみたい。



なので、先にお迎えに行きました。



迎えに行ったら、ちょうどおじいちゃんの自転車の後ろで泣く颯斗。

聞けば、1時間泣きっぱなしで、どうしようもないから、自転車で桜木町→山下公園にドライブしていたようで・・しかし、泣き止まないようで・・・

実家のご両親・・本当にすいませんでした。。



迎えに行くと、私に抱きつき泣く颯斗。

そんな我が子の為に、今度は小児科へ。。



ロタかな?なんて思っていたんですが・・

結果は、風邪のようで、お薬を出していただきました。



午前中は、病院で終わり。

本来なら、どこかに遊びに行く所ですが、颯斗が風邪なので・・

午後からは。。

かねてより考えていた、金魚を買いに行く事にしました。



今、“命の大切さ”が軽んじられていませんか?

殺人、自殺、虐待…本当に無茶苦茶です。



実際・・・本能で生きている野生の肉食動物でさえ、必要以上に他の動物を殺したりはしないといいます。



しかし人間は…





私は、子どもに“命の大切さ”をしっかり教えたいと思っています。





もし面倒を見なかったら

『金魚が死んでしまうんだ』という意識と責任感を持たせたいです。



よく聞くありきたりな話でしょうが、子どもの教育にとってとっても大切な事だと思います。

いつかは、“死別”もあるでしょうが、それも1つの教育だと思います。



そういう経験を経て、“命の大切さ”を学んでいくのではないでしょうか?

自分達がそうだったように…







そんな訳で・・

買いました。金魚のお部屋セット♪

もちろん!餌も、カルキ飛ばし用の薬品も購入しました。



でね。

肝心の金魚を買う時、ちょっと考えたんですよ。

『何匹飼おうかって?』



1匹じゃそれこそ寂しいし・・

2匹飼って、この2匹の相性が悪かったら、水槽の中で、気まずい雰囲気になるのも可哀想だし・・

3匹も・・

4匹・・4なんてあんまりいい数字じゃないし・・

5匹は多いし・・と言う事で。

3匹購入しました☆





まず、紹介しますこの2匹。

顔が似ている=双子という事で、おすぎとピーコという名前にしました。









で。もう一匹が、ペットショップで泳いでる姿が可愛くて、一目惚れで購入しました♪おすぎとピーコとは、種類が違いますが、本当にかわいい子です。



ちなみに、この子の名前は『メロン』。

颯斗が命名しました♪

メロンだなんて、なんかいいじゃないですかね☆







元々、魚が好きな颯斗ですから、金魚の事、すごく見ています。

一生懸命餌もあげてましたし、いいスタートがきれたと思ったんです・・



しかし・・

事件は、突然やってきました!!



それは、なんと!!おすぎとピーコが、メロンをいじめだしたのです。

ペットショップでは、一緒にしてもいい!と言っていたのに、おすぎとピーコが、攻撃してるんです。メロンは、そんな攻撃から逃れようと、水草やポンプんの陰に隠れるんですが、すぐに、あの双子に見つかってしまいます。



今、世も中では、いじめが問題になっていますが・・

金魚の世界でも、この問題が深刻になっていたとは・・

まさに、地球規模の問題に発展している事に気付きました。



私は、そんな様を見ていられず、とりあえずの処置で、メロンを一旦非難させました。







非難区域に入ると、メロンも落ち着きを取り戻し、元気に泳いでいます。



さっそく、明日ペットショップに行って、水槽の仕切りを買ってきます。

そんで・・おすぎとピーコの部屋と、メロンの部屋を、真ん中で区切ろうと思います。



そして、メロンにもやはり友達というか、仲間が居た方がいいと思うので、メロンの種類の金魚を購入する事に決めました♪



かわいい奴がまだいたから☆

名前も決めています。『マスクメロン』。

きっとメロンも喜ぶと思いますよ。



そんな感じで、今日の休日を過ごしました。





『ねぇ・・今日、家に帰ってから金魚の話しかしてないけど。』と呆れるのっちょですが・・



私自身も驚いているんです!!自分が、こんなに金魚が好きだったなんて(笑)




















カテゴリー: 成長日記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

twenty − 8 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日