
颯斗が始めて璃心を抱いた日の写真。
『ちっちゃいね~』ってちっちゃい声で言っていました(笑)
なんか、のっちょの話では、今日妹に連絡したら、
『おしるしみたいのがあった』って言ってたみたいです。
そんな事を聞いちゃうと、やっぱり妹の始めての出産、、
兄として緊張しちゃいます。
私は、おしるしじゃないけど『兆』ってすごく意識します。
この兆は、1兆とかのちょうじゃなくて、兆候(ちょうこう)とかの兆。
なにかの前ぶれの兆。
この兆って、『逃げる・ニゲル』とか『挑む・イドム』の漢字にも使われている兆で。
その兆が来た時に、どちらの兆になるかって、私は意識してるんです。
もちろん、このおしるしも兆。
だから・・妹には、、ここぞ母として強い気持ちで挑んで欲しいな♪
『母子共に健康に』
神様にこれから本気で祈らなきゃな!!
頑張れ妹よ!!
大丈夫!!颯斗も璃心そうだったように

手をぎゅっと握りしめて生まれてくる赤ちゃんは
『生きる!!』という天との約束を離さぬようにしてんだから!!

コメントを残す