だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 森林公園と久良岐公園

森林公園と久良岐公園

2009年8月19日 コメントを書く

今日は、私は仕事が休みでした。



・・昨日は、仕事の仲間と飲み会でした・・。

そんで、夜に家に帰り・・

最近、私とのっちょがハマってる任天堂DSのマリオの通信対決があるのですが。。

昨日も・・そのゲームを、いい大人が2人して、夜中の2時まで燃えて(対戦)しまい・・少し寝不足で起床しました。



休みの今日は、お腹の我が子の検診日です。

早ければ、もう1ヵ月後には誕生するわけです♪



いつものように、朝飯の最中に、颯斗に病院に一緒に行くか?と、尋ねると・・

案の定・・病院嫌いの颯斗は、『いかない。。』『ぱぱとどうぶつえんいく』と言いました(苦笑)



いつも検診の日は、のっちょが病院に行っている間は、私と颯斗で野毛山動物園に行っている事が多いいのですが、この日は、大体1時間程度で検診が終わるとの事・・。



1時間で終わるのであれば、野毛山動物園に行くには、少し中途半端になります。

野毛山に遊びに行く際には、やっぱり1時間じゃ足りないもんね。



しかし、颯斗は、もう~『おうまパカパカ~♪』と歌まで歌って、動物園に行く気が満々になっています。



そこで、私は考えました!

『そうだ!馬を見に行こう!!』



そんな訳で・・のっちょを病院まで送り届け・・

男2人で行ってきましたよ!!『根岸森林公園!!』







もちろん!目的は馬を見に来たんですが・・

駐車場に車を止め、公園に入った途端!颯斗が地面に座り込んで、何かを拾い集めだしました。。



そう・・どんぐりです。



トトロに出てくる、メイちゃん以上真剣に、彼はどんぐりを集めだしたんです。



これは颯斗の性格なのかなぁ?それとも、この年ぐらいの子供はそうなのかな?

遊びが、すごい地味なんですよね!?たま~にね、本当に単純な遊び(葉っぱや石を集める)をするんですよね。。

それも、ありえないぐらいの集中力で(驚)



今日も、『こっちもあった!』なんていいながら、約20~30分。どんぐりをひたすら集めていました。



他にも、池に行ってカメ&コイに餌をあげたり、芝生でかけっこしたりしました。







そんで、肝心の馬もしっかり見たところで、のっちょから、『終わったよ~』の電話。颯斗・・ピッタリだね☆森林公園は正解でした♪

そんで・・私達は、車に戻り、のっちょを迎えに行きました。



今日の検診の結果は・・もちろん!順調!!との事。

次の検診では、超音波検診があるみたいだから、私も、次の検診は行こうと思います。その際は、またこちらでご報告いたします。



さて、一度家に帰り・・

昼飯を食べて、かる~く昼寝をした後、午後の部スタート。。

私達は、車に飛び乗り出掛けてきましたよ♪



家から車で15分の所にある、久良岐(くらき)公園です♪





横浜には、午前中に行った『根岸森林公園』を含め、本当に多くの公園があります。



また、この『横浜』という都会の中でも、緑が多いといった、自然が残る公園が数多くあるのも、横浜の魅力の一つではないでしょうか?



いつも書いていますが、私はやっぱり子供は、自然に触れ成長していってもらいたいと思っています。



土に触れて、草に触れて、水に触れて、生き物に触れる!大きな声を目一杯だして、おもいっきり走って、時には怪我をして、沢山汗をかく・・

子供にとっての一番の成長の肥やしは、やっぱり、このような事が一番だと思っているんです。



颯斗・・午後の部も目一杯遊んでいましたよ(笑)











まっ。。根岸森林公園のどんぐり拾い同様・・やっぱり、単純な遊びからスタート(笑)

水の流れの中に、葉っぱを浮かして流れる様を見る・・。



どんな気持ちで、その様を見ているのか・・

もう~くどいぐらい、何度も葉っぱを流していました(汗)



私はね、ウズウズしていたんですよ!

周りから聞こえる『よっしゃ~釣れたぁ!』の声に・・



実は、私は家からタコ糸と、冷凍庫から拝借した鯵を持ってきていたんです。

そんで・・公園で、木の枝を拾って作ったんです。竿を(笑)



『颯斗~ザリガニ釣ろ~♪』







久々にやるザリガニ釣りですから・・

まずは、釣り方を教えてやるんです。



2歳半なんて言ったって、立派な人間ですから・・

5分も一緒にやってやれば、どうやるのか理解して、一人で始めるんですよ♪











自分の感性で・・

ポイントを変えて釣りに没頭する颯斗・・

ザリガニ釣りも1時間以上やりました♪



でもね、せっかく釣れても、『カニ!カニ!』って興奮して、竿を揺らすから・・すぐザリガニが落ちちゃうんだよね(笑)







まっ。そんなんでも、颯斗はすげ~楽しそうだから、OKなんです☆







遊具でもしっかり遊んで、帰りにアイス食べて、帰りました。

家に戻る途中で、ヤマダ電機に行って、DSのソフトテとテレビを下見。







颯斗は、自分のソフトを吟味。

のっちょは、近日購入予定のテレビを再吟味。



この家電親子が・・。



そんで、家に帰り、颯斗と手打ちうどんを作りましたよ♪

その模様も、今度、ブログにのっけようかな(笑)



そんな訳で・・今日も楽しい休日を過ごしました☆

カテゴリー: 成長日記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

nineteen − 5 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日