だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 本日の行動

本日の行動

2010年6月30日 コメントを書く

掴みたいその光は

伸ばした手のほんの少し先にあった・・・

日本のW杯が終わりました。



皆さんも睡眠不足でしょうね。日本チームはよく善戦しましたね。応援のし甲斐もありました。



勝負ですから、どちらかが敗者にならねばならぬわけで、それが今回は「日本」だったようです。



ただ、あのPKって制度は嫌ですね。

サッカーなんて遊びでしかやったことがないので、PKの過酷・残酷さは、見ているだけしかわからないけど、本当に辛いです。

私の弟も、小学校からずっとサッカーをやっています。ずっとGKで、本当にサッカーが好きで、高校も特待生の待遇で高校サッカーまでやりました。今は、湘南ベルマーレのユースチームのGKコーチをしています。そいつが言っていました。



PKはサッカーじゃない!って。

『運』がすごくある!!そう言っていました。そう・・バッジオだろうが、中田だろうが、誰しもハズレを引く時もあるわけだね・・



誰も駒野選手をせめることはないでしょうが、本人は一生忘れることは無く、

ずっと背負い続けて生きていくことになるんだろうなぁ…と思うと気の毒です。



そんなに泣くなよ・・

私まで、涙が出てしまいます。



ただ、すげ~いいな~と思ったのが、PKを外した駒野選手に駆け寄ったパラグアイのバルデス選手選手が、なんか一生懸命に話しかけてたでしょ!?

それを聞いて、うんうんって駒野頷いてて、、スポーツマンだなぁ~って思いました。



バルデス選手も、同じような経験があるのかな!?



でも、相手選手の『心』を心配する・・

本気でスポーツしている同志だからからこそわかる『心』なんでしょうね。

戦いの渦中に身をおかないものには理解しがたいスポーツマンの真髄を見た気が・・。

武士道とスポーツマンシップ。極東の島国と遠く離れた南米の国民とが、なにか同じ価値観を共有できた素晴らしい出来事であったと思います。



私は、今後の試合、あなたが居るパラグアイを全力で応援させてもらいます!!





それに、試合後に垂れる駒野に、大久保が一言。『てめ~1人で負けたとか思ってんじゃねーよ!うぬぼれんな!!』って言ったらしいですよ!いいねぇ~大久保。



そう!私の応援も足らなかったんですよ!昨日の夜、明日が休みだからと、調子に乗って、結構深酒での応援でしたから、私の応援が足らなかったのもあります!



だから、駒野選手うぬぼれないで下さい!!

日本が負けたのは、あなたのせいじゃない!私のせいでもあります!



最後に・・

私は、岡田監督とは因縁があります。

そう・・カズをW杯に連れて行かなかった事、私は忘れられないでいました。

だから、岡田監督の下では、私は一緒に『君が代』を歌えないでいました。

しかし、今回・・本当に熱い、素晴らしい試合を見させていただきそんな事は、忘れてしまいました。



新聞で読みましたよ。岡田監督は奥さんに、勝つことができなかったら日本には住めない、覚悟してくれと言ってたそうで、また、警察が監督の家の周りの警備とかしてるとか・・

いつも、すごい決意とか覚悟で戦ってるんですよね。

そんな岡田監督、そして選手の皆さん、ありがとうございました。

熱く素敵な6月をありがとう! 空港で『お帰り~』って迎えたい!!



 さて、今日は私が休みでした。そして、先日棒茄子を頂きました!!

有難い事に、こんなご時世にも関わらず増収増益で、今回の賞与は予想以上に支給されていました。



そんな訳で、今日は、いつも子育てと家事を頑張ってくれているのっちょへ、財布を買いに行きました。



颯斗は幼稚園なので、午前中、私と璃心とのっちょで、元町ブラです♪







天気が良くて、ひなたはクソ暑かったですよ。

そんで、元町のルイ・ヴィトンでお財布を購入しました!







人間が生きていく中での幸せ。それは・・

金銭・人間関係・健康・仕事。



この四つの充実だと思います。

ただ、この四つが全部満たされている、ってことは難しいけど・・



私は、今この4つは、大満足の状態です。



まぁ~仕事は、もっともっと『上』を目指したいし、健康だって、酒の飲みすぎ?と減量も必要。。そして、お金だって、もっと稼げれば、家計がもっと楽になるんだろうに・・



でも、人が一生のうちに手にして使うお金・・

そして、人が一生のうちに生きられる寿命も・・

全部決まってると思うんです。



だから、全部・・分相応が一番いいでしょ!?



人間関係も、健康も、仕事もお金も、結局全部繋がってて、どれかでも調子悪いと、全部狂って来ちゃう!だから、望み過ぎず分相応。。



その繋がりの中心が家族の存在で、私は、ここ最近本当に、この4つが調子いいから・・いつも感謝しておるんです♪



さて、財布を買った後、元町のはらドーナッツへ行きました。









おからを使ったドーナッツ。

今まで、人からお土産でいただくだけで、あったかいのを食べたことがなかったんですが、やっぱり、作りたて、温かい状態は美味しいですね♪

へんに甘すぎないドーナッツ。最高です!

次回は、はらロールにチャレンジ!!



そんで、昼のランチは、鶴見まで移動して、『びっくりドンキー』に行って来ました。

先日、TVでやっていて、食べたかったんだ~♪











相変わらずうまっ!!

最高でした♪



そして、颯斗のお迎えに行って、上大岡に移動!!

ユザワヤとヤマダ電機、それに颯斗のDSのソフトを買う為、中古ゲーム屋に行きました。







そんで、のっちょが横浜橋商店街で買い物中、私と颯斗は、車でお昼寝♪



今日の晩御飯は、私はレバニラ。颯斗はラーメン。璃心はシラスのおかゆでした。







そう!最近私がハマってるのがこちら!







桃屋の食べるラー油とか、今の食べるラー油シリーズは、もう飽きましたので、、

最近は、食べるラー油ニンニクです♪



これ、最高にうまいです!

冷奴や銀シャリにのせて喰らってます!!

何杯でもいけちゃいますよ~♪







そんで、遅らせながら・・

本日wiiをネットと繋げました。



いつもやろう!やろう!!と思ってなかなかやらずにいて、今日、やっと重たい腰をあげました。



そして、初代スーパーマリオをダウンロード!







あの名作がwiiで復活!

私が、子供時代に遊んだソフトを、自分の子供とやる!最高でした♪

でも、wiiでいつもマリオやってるから、『パパこれ簡単だね』だって(笑)



これで、過去の任天堂のソフトがダウンロードできるようになりましたので、まずはマリオシリーズ制覇と、ぷよぷよとドンキーコング、スパルタンXをダウンロードします!



こんな簡単な設定なんだから、早くやれば良かった。。

当分、颯斗のカセットはいらなそうです(笑)



今日も、これでお休みが終了。

休みの1日は早いです・・。



今日で、2010年も半分!

上半期も終わり、さっ!下半期も、子育て・仕事をおもいっきり楽しみます!!

カテゴリー: 成長日記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

1 × five =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日