だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 我が子と始めてのDisney

我が子と始めてのDisney

2010年4月29日 コメントを書く

ディズニーシーのアリエルの所で、掃除をしているキャストさんに『何を拾っているんですか?』と聞いて下さい。

満面の笑みで『海草や綺麗な貝を拾ってます!』って言う答えが返ってきますから♪



さて、もう1週間も経ってしましましたが、我が家も先週、貝を拾いに行ってきました。



そう・・

潮干狩りです。



この日の干潮は15:00だったのですが、到着したのが13:30頃でした。

『潮干狩りしようね♪』と、颯斗に声を掛けても『潮干狩り』の意味がわかりません。



でも、いつも遊んでいるお砂場セットが車に積んであるもんだから、ニヤニヤしながら、『どこいくの?どこいくの?』とワクワクした様子でした。







先週水曜日行ったのは、金沢の海の公園です。



ここは、潮干狩りシーズンすごい人が訪れる場所なんですよ♪

でも、実際、私はここにこうして来るのは初めてなんです。



潮干狩りとなると、

いつも千葉に行っていたから。。



私が行ったのが平日でしたから、この日はすんなり駐車場にも入れましたけど、潮干狩りのシーズン中は、朝の4時頃から、駐車場を並ぶ車があって、朝7時には、この公園付近の道路は大渋滞になるんです。

『潮干狩り渋滞』があるから、仕事でシーパラに納品にGW中来るときは、いつも早朝に来ているくらいすごいんです(笑)







ここの人気は、やっぱりタダだからなのかな?

それとも、天然のあさりだから?



私、基本的に『そこまで』潮干狩りが好きじゃないんで、あれなんですが、、

やっぱり自給自足感がいいのかな!?アウトドア的で??







この日も、ザクザク掘って狩る!んではなく、『海と触れ合う』をテーマに来ました。



そして、案の定、海と触れ合い砂浜でお砂場遊びをしていましたよ!

子供は、お砂場遊びや、びちゃびちゃ水遊びが好きですもんね!

スケールの大きいお砂場&水遊びをドロドロビチョビチョになって楽しんでいました(笑)







アサリは、後半その日、いただく分だけ収穫しましたよ!





潮干狩りの帰り、いつものように横浜橋商店街に買い物に行き、レバ刺しとビールを買ってもらって家に帰りました。



その帰り道、いつものように・・

私は、颯斗に尋ねました。



『来週のパパのお休みは何処に行こうか?』

私は、『動物園!』と返してくるだろう・・そう思っていましたが、この日は違いました。



『ふうと・・ミッキーさんのおうちにいきたい!』

えっ!?と私。

『もしかして、ディズニーランド?』そう聞きなおすと、『そう!』と言いました。

その瞬間思いましたよ・・



とうとう、自分の子供に『夢の国のパスポート』を渡す時が来た!って。



私は、子供の頃から、いつか自分も親になったら、自分の子供とディズニーランドでおもいっきり遊びたい!って、思っていました。それが、『親』になった自分の夢でもありました。



しかし、ディズニーランドは、まずは興味がなきゃ行っても意味がないと思います。

『夢の国』は、あくまでも夢を感じられるようにならないといけないと思っています。

だから、颯斗が産まれて、何度も『行く?』みたいな案が出ましたが、『まだ早い』と

先送りしていました。



しかし・・颯斗は、もう3歳。

たしかに、もう夢の国の住人になる頃だなぁ。そう感じました。

『よし!来週行こう!!』



のっちょは、『また・・勝手な事を・・』と呆れていますが・・

私は、その場で颯斗と約束をしました!!



そして、昨日・・約束の私の休みの日。

1日早いけど、どうせ幼稚園も29日からGW休みだから、休ませちゃいました!

そんで・・雨が降っていましたが、午後から天気が回復するとの予報でしたので、予定通り『夢の国』に出掛けてきました。



のっちょと結婚する前、付き合ってる頃は、本当によくディズニーランドもシーも行っていましたが、子供が出来てからは全然行ってなくて、私達も、久々のDisneyにワクワクな気持ちで出掛けました。







この日は、ディズニーランドで、おもいっきり颯斗と遊んで、はしゃぎたかったから、実家のご両親もご招待しました。あっ!ご招待じゃない・・りこの子守りで来ていただきました。(スイマセン。。)



久しぶりのディズニーランド。

それも、子供を連れての初めての『夢の国』。



付き合ってる頃は、開園前から並び、緻密に組んだスケジュールをこなす為に、いかに無駄なく動くかを話していたのに(笑)昨日は、違いました。



雨が降る中、入り口の屋根があるワールドバザールで、どう周ろうか!?とマップを広げて、のっちょとじっくり作戦会議。



『雨がまだ止みそうもないね~』

『いきなり暗いアトラクションじゃビビっちゃうよね~』

『ファストパスは何を取る?まずはプーさんだよね』

『今日、スペースマウンテンだけは2人で乗りたいね』



今までとは違う、子供目線で。。

私と、のっちょは作戦会議をしました。





そんなもんだから・・いきなり、近くに居たキャストが笑顔で寄ってきて『何かお探しですか?』と声をかけてきましたよ(笑)



『ありがとう・・大丈夫です。』



さすがですね!

さすがディズニーのキャストです。



あはは、『田舎もんに思われたのかな・・??』

『いや、ディズニーランドだもん!こうして、難しい顔して地図見てたら声かけてくるよね。』



そう・・私達が今いるのは『夢の国』ですから。

さっ!立ち止まってても始まらない!とりあえずプーさんのファストパス取りに行こうよ!



こうして、『私達家族』にとって初めての・・

夢の国での時間が動き出しました。







                      我が子と始めてのDisney-後編に続きます

カテゴリー: 成長日記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

five × 5 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日