だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 得

得

2007年3月23日 1 コメント



 『結果がすべてだ!!』



と言う人がいるけれど・・



『勝つことよりもあきらめない事の方がむずかしい。』



JRAのCMで流れていた言葉です。私は、競馬には全く無縁ですが、このCMはすごく好きです。

このCMを見て思い出した事があります。

それは・・私が高校生の時、弟の運動会を観戦しに行った時の事です。



低学年の【50メートル走】の競技で、ある男の子が走ってる途中転倒してしまい、その場に座り込んで泣き出してしまいました。



普通なら、低学年の子が、運動会で転んで、泣き出してしまったら、

先生か誰かが飛んできて『棄権』。

はい!!次!!スタート!!みたいになるのかと思たら・・



 その子そのまま放置されてるんですよ!!放置してるもんだから、その子の為に、運動会も止ってるんです。











しばらくすると・・

その子のクラスの担任の先生でしょうか?その子に叫びました!!



『おい!!泣くな!!ゴールするまでしっかり走れ!!』って。



えっ!?と思いましたよ。



見るからに低学年の男の子。『もっと泣いちゃうな・・』と正直、私はそう思いました。



そしたらその子、先生の声の方を、べそかきながらじっと見てるんですよ。

『こいつ鬼か?』

『分かったよ先生!!』

一体どんな気持でその子が先生を見たのか分かりませんが・・



『あきらめんな!!走れ!!』と背中を押す声でその子は、誰の手も借りずに立ち上がり、周りの温かい拍手の中ゴールして、その先生と抱きしめ合っていました。



不思議ですよ、勝負事でもなく知り合いでもない、でも一生懸命になっている人を、人は純粋に応援しているんですから・・。



勝って流す涙よりも、負けて流す涙の方が美しく見えたりする事もあるじゃないですか!?



あきらめずに最後まで頑張るむずかしさ・・私もよく知っています・・。







さて!!我が子と元気に暮らす私。

皆さんは、いかがお過ごしですか?



颯斗は『子供の成長は早いよ』という周りの声が、本当に頷けるスピードで順調に成長しています!!最近は何がそんなにおかしいのか!?私の顔を見ただけで笑っています。

目が見えてきた颯斗。のっちょは私の顔が変だからだよ!!と軽く言いますが、もし変な顔と認識して笑っているのであれば大問題ではないでしょうか?



 まっ・・。父として、我が子が成長している事はすごく嬉しい事ではあります!!



しかし日々の生活の中で『?』と考えてしまう事がでてきました。



それは・・

『赤ちゃんは得だ!!と言う事。』



ごはん(母乳)も沢山飲む颯斗に、私達両親は『えらいね~☆』と褒め。

うんこを沢山した颯斗に、私達両親は『いっぱいしたの~えらいね~☆』と褒め。

体重が増えた颯斗に、私達両親は『大きくなって!!えらいね~☆』と褒め。

よく寝る颯斗に、私達両親は『よく寝てえらいね~☆』と褒め。

大泣きする颯斗に、私達両親は『あ~ごめん。ごめん。』と謝っています。



しかしよくよく、この場面を思い出してみると、いつも私がのっちょに怒られている場面とよく似ているのです。



私がご飯を沢山食べると『太るよ!!』と怒られ。

うんこを家ですると『くさい!!うんこは会社でしてきて!!』と怒られ。

体重が増えると『あんなに食べるから~』と怒られ。

よく寝てると『病気じゃないの?』と怒られます。



颯斗は果たして、私達が『べた褒め』する程の事をしているのでしょうか?

颯斗が泣いた時、泣いた原因は私達にはないのに、私達が謝ってしまうのはなぜでしょうか?



子供とは得です・・。



極めつけは、最近よく颯斗が、お風呂の浴槽の中で、う●こをするんです・・。

もちろん私が、毎日颯斗を入れるので、毎回私は、被爆者です。



無論。気持がいいからしてしまうのだというのも分かっていますし、私のかわいい子供です!!汚くもないのでそのまま入浴を楽しみますし、【怒】という感情は、みじんも抱きません・・。



ですが、報告はします。

『今日もヤッタぞ!!』と。



そしたら、のっちょは、颯斗をなぜか褒めるのです!!

『颯斗!!でかしたね~☆』って・・。



もう一度いいます。



私は、被爆者です。



『でかした』=『よくやった』と解釈している私。

のっちょの褒めている意味がわかりません・・。



湯船の中でウ●コをした事にたいして『よくやった!!』という評価を下す嫁。



明日、私、湯船の中でやってやろうと密かに計画しています。



『くそくらえ!!』という言葉。

丁寧語に直すと



『う●こ召し上がれ』となるのご存知でした?

丁寧語にすると、もっと下品になるんです。



スイマセン後半少し下品でしたね・・



とにかく!!赤ちゃんは『得』だな~と思う一児の父でした。





おやすみなさい・・。






















カテゴリー: 成長日記

コメント

  1. おゆき says

    2007年3月25日 at 9:50 AM

    赤ちゃんは無欲

    一児の父よ、赤ちゃんは、我々大人の様に「煩悩」だらけではないのだよ~


    だから、何をしても「可愛い・良い子良い子」と誉められるんだよ~


    赤ちゃんは「焼肉食いたい」「寿司食いたい」なんて言わないべさぁ~


    まだ汚れていない美しい心のキャンパス・・・


    そんな可愛い赤ちゃんを見ている、私達大人も


    「得」をしていると思わへんかぁ?

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

9 − 4 =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日