お腹の我が子が飛び出してくるまで、あと1ヶ月半。
のっちょのお腹の中では、ものすごく我が子が動き回っているようです(笑)
そんな、命の動きを直に感じ、生活しているのっちょは、やっぱり、私なんかよりも親として大きな物を抱いているんだと思います。
母親になってから、変わったもんね・・のっちょ。。
でもね・・颯斗の時もそうだったけど、この時期は名前を決める事に悩んでおります。生まれて来る我が子の姿を思い浮かべながら・・・そして、将来。。我が子を呼ぶシーンを思い浮かべながら・・どんな名前がいいかなぁ~って考えるんです。
みんなに愛される名前にしたいなぁ~
そんな訳で・・今日、久々に『ひよこクラブ』なんて本も買っちゃったりで、ドキドキわくわくが膨らんでいる私達です(笑)
そして、もうお腹の中から飛び出して早2年半の我が子。
まだ、2年半しか生きてないのに、もうすでに『1人で大きくなったような顔』をしてるから憎たらしいです(笑)
でも・・本当に、颯斗は、まわりの方々に恵まれ、ここまでスクスクと育っております。
『色んなものを見せてやりたい』『色んなものをやらせてあげたい』が、私の中の子育てテーマです。。 。
だからね・・こういう我が子への心遣いが嬉しいんだぁ~

先日、いつも世話になってる先輩に、ペットショップで見たカブトムシに、大興奮した颯斗の話をしたんです。
そしたら、その先輩・・『それなら』と、戸塚の山の中でワザワザ採って
きてくれたんです!!カブトムシを・・
『最高だよ!!男はカブト!!カブトムシに興味を持つのは男の子の証だよ!!』なんて言いながら、ハイテンションで・・今日。。くれました(笑)

命から命を学ぶ。
颯斗は、そんな熱い思いのこもった、カブトをじっくりと観察していました♪
当初は、捕まえて来たカブト17匹全部やる!と言われたんですが・・
さすがに17匹は・・という事で、、
オスが2匹とメス1匹をいただきました。
でもね・・ちょっと虫かごが狭そうなんですよね~
なんで、、明日カブトの餌と家を買いに行こうと思っています♪
さっ!カブトと生活して・・颯斗は何を感じてくれるかな(笑)
さて、今日の夕食は・・

って!!おい!!また・・たこ焼きかよ!!(笑)
そうなんです。。
今日は、渡辺家専属シェフが飲みに来ました。
それも、『たこ焼き食わしてくれ~』って(汗)
いや。うまいんですよ!でも、最近、しょっちゅうやってるような・・。
まっ。でも、たまには・・いつもうまい物を作ってくれる先輩ですもん。。こちらがリクエストにお応えして、ご馳走しなくてはね☆
おかげで、すげ~喜んでくれたから良かったですよ♪
〆には、先輩からの差し入れ物のゼリーを喰らいました。

ゼリーなんて、すげ~久々だったから、かなりうまかったですよ♪
特にコーヒーゼリーなんて、自分じゃ買わないから・・久々に食って・・最高♪
もちろん!!颯斗が卵アレルギーで、ケーキが駄目だから!ってゼリーなんですよ。
『颯斗・・好きなもの食べな』の先輩の言葉に・・
『ふうと、みかんとぶどう』。 って・・おいおい(汗)
『おまえ!1つにしな!!』って言っても、先輩が『いいじゃねか~食いたいんだから、好きに食わしてやれ!』だって。。

颯斗・・
お前の為に、買ってきてくれたんだぞ・・ワカッテルノカナ??
最後に出てきた・・
のっちょが、作った特製チーズケーキも好評で・・

先輩も私も、颯斗も・・
おかわりをしました♪

沢山の人が、『颯斗に・・』と言ってくれる事、私にとっては、自分にしてもらう以上に幸せに感じるんです。
我が子を、気にかけてくれる人。
私達にとっては、本当に大切な人たちです。
颯斗は、本当に多くの人からの愛情をもらっています。
そんな颯斗は、本当に幸せ者です♪
本当に・・感謝、、感謝です。。

コメントを残す