だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 安全対策

安全対策

2008年12月9日 コメントを書く



なぜ、今さら!?って感じだけど…



ベビーゲートつけました(;^_^A

しかも本格的なタイプ!!



今までも使っていたけど、力と知恵がついた颯斗には通用しなくなってしまったのです(T_T)





ガスのツマミもいたずらしなくなったし、少しずつだけど言うことも分かってきてるから、いっそのこと、もう外してしまおう!と思い、少しの期間外して様子を見てたけど…





冷蔵庫の扉にぶらさがって猿状態。

ドアは開けたり閉めたりで…閉め忘れブザーなりっぱなし!

冷凍庫を開けては、アイス食べまくり!



レンジは私が1分あたために設定したら、颯斗がツマミを回して倍になってたし。



炊飯器の中に、いろんなもん入ってた( ̄∇ ̄|||)



食器棚と引き出しのロックも外せるようになっちゃった(@_@)

百膳近くあった割りばし、見事に全部割られました(笑)



もちろん包丁など、危ないものは置いてないけど、調理台の上に手が届くようになってしまったので、まだまだ危険!!ということて、再びベビーゲートを検討。

しかし、どれも対象年齢2歳まで(;^_^A



しかもコレ、高さも結構あるし、頑丈タイプなだけにお高い…(-_-;)





でも、ケガをしたら大変。家電が壊れたら、もっともっと大変!!



触ったらいけないもの、熱いものとか、そろそろ2歳になることだし言い聞かせるのはもちろんだけど、怒ったところで突然分かるようになるわけじゃないしね。

使う期間は短いと承知の上で購入しました。





設置後、颯斗の反応はと言うと…





玩具を投げ入れたり、ぶらさがったり、柵をなめたり、開ける方法を探したり。動物園のゴリラです(笑)

可愛く言ってチンパンジー?(笑)



見てると楽しかったりします(笑)

カテゴリー: 成長日記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

eleven − five =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日