
昨年の暮。
仕事納めの日に、『年が明けて俺出勤してなかったら、宝くじが当たったから辞めたんだと思ってくれ』
なんて言ってた先輩・・
年明けから、そんなテンション↓で仕事しないで下さい・・。
どっかで聞いた話ですが、宝くじで一等が当たる確立って0.0000001%なんですって。
それに比べ、日本で殺人、傷害致死、放火、強盗致死、業務上過失致死、つまり他人に殺されるのが大体年間で1500人もいるんですって。
これを確立にすると・・
約0.00008%
実際、発見されてない遺体や事件。確証がないものを含めるとこんなものではないらしいですから・・。
宝くじで一等を当てる確立より、誰かに殺される確立のほうが800倍高いんですよ。
私は思います。
宝くじが当たらなくてもいいから・・誰にも殺されず人生を全うしたいって。
私は、妹の結婚式(ハワイ)に旅立つ前、この先輩に、似たような言葉を残していきました。
『ハワイからの帰国後、予定していた出勤日になっても俺が出勤しなかったら、銃で撃たれ殺されたと思って下さい。』
私は、海外に行った事がありません。なので、街の様子や、現地の人の感じなど、すべて自分の中だけの想像しかないのです。
『ハワイ』=『アメリカ』=『銃社会』
ホノルル空港に降り立った私は、周りを見渡しました。
日本人が多いいから・・なんて聞いては着たけど・・
やはり、外国の方が圧倒的に多かったです。
子供の外国の方。年配の外国の方・・
私は、26年間培った先入観から、アメリカは銃社会。一般人でも必ず銃を持っているという事が頭から離れず・・すれ違う人すべてが、銃を持っているように見え、すでにビビッていました。
空港から外に出ると『暑っち!!』
やはりハワイです。日本とは大違い!!私は、着ていた服を脱ぎTシャツになりました。
日本は肌寒さがあったので予め飛び立つ前に、ハワイ用のTシャツを厚着の下に準備しといたのです。
『予定通り♪計算通り♪』と着替えていると・・
『チッ!!失敗したな~』
と不機嫌そうな父が私の方に寄って着ました。
『大助!!なんだここ!!サウナみて~だな』という父を見ると。
しっかり、ハイネックのセーターで日本用厚着を着込んでいました。
『みんな、下にTシャツ着てきてるんだよ!!』
『俺は着てねーよ』
明らかに、自分だけ仲間はずれ感に腹を立たせている父。
『もうかんけーね!!ここで着替えるよ』とおもむろに、空港目の前の、バスターミナルド真ん中で着替えだす本家の父は・・ズボンまで脱ぎ始めました。
『ちょっとみんな見てるよ!!』と父の暴走を皆で止めていると、父は勝ち誇った顔をしながら言いました。
『世界の共通語が英語だとか言ってるけどよ!!戦争で日本が勝ってたら、世界の共通語は今頃日本語なんだよ!!』
『・・・・。』
なぜ・・このタイミングでそんな事・・。
意味が分かりません・・。
今回の旅は、某旅行会社をとおし行いました。
プランは行き帰りの飛行機のチケット。ホテル(朝食付き)だけ決め、あとはすべて自由行動でした。しかし、自由行動と言っても日本と違い色々と不備があるためオプションとして、リムジン乗り放題を付けたのですが、これが大成功!!
好きな時に好きな場所から携帯で電話します。
そうすると、10分~20分位で、あの長~いリムジンがお迎えに来てくれ、次の目的地まで乗せていってくれるのです。これが何度でも呼び放題。乗り放題ですから!!
まっ。毎回。毎回。お迎えに来る車も運転手も違うので、当たり外れはあります。
車内がすごいゴージャスな時もあれば、霊柩車の様に外から見ればゴージャスだけど、乗ったら箱みたいなとか。
すごい親切な人もいれば、レーサーみたいな運転手もいます。
電話が多い時(混んでる?)や、人気の観光スポットなどでは全然知らない他の旅行客が乗ってたり、ギュウギュウの相席の時もありましたが、本当に重宝しました。
とりあえず一日目はアラモアナショッピングセンターでお買い物をし、ホテルへ向かいました。ハワイには自動販売機がありません。そのくせ『ABCストアー』なるコンビニみたいなのが到る所に沢山あります。
この先の旅でもこの『ABCストアー』が大活躍するのですが、とりあえずビールを購入し、チェックインを済ませました。
宿泊先は『サンドビラ』というホテル。ホテルから海は見えませんが、周りは治安も良く
綺麗なホテルです。
しかし・・。
私は、部屋に入るなり・・・絶句しました。
『こんな環境の中で過ごしていけるだろうか・・・?』
私は絶対に見えることのない富士山を探すかのように遠い景色を眺め、これからの生活に不安を抱いていました・・。
次の更新につづく・・
コメント
コメントを残す

通雄さん・・・・・・・・・・・・・・・
らしいねぇ~~~
私も行きたかったよ
でね~ハワイに居る間、づっと通雄さんの観察していたかったぁ
しかし、カンミのウェディングドレス姿は可愛いかったね
我が旦那も写真を見て「可愛いなぁ~ぽっちゃりしてて~~~」って喜んでたよ
昨年は渡辺家はおめでた続きだったもんね~
今年も吉報を待ってるぜ
昌代バータンも幸せそうだね