人生を楽しく過ごすポイントとして、私は『縁』というものを、もの凄く重要視しています。また、実際そうだと思うのです。
人は、付き合う人次第で・・その人生・・・
良くもなるし悪くもなるということだと思っています。
さて・・
のりぴーはどうなのかなぁ?
今年は、くさなぎ君のまっぱ事件・・そして、のりぴーと。『えっ!?』って、びっくりする事件が起こりますね・・。
国民的スターの事件。。
『芸能界』って所は、やっぱり大変なんでしょうね。。
私は、芸能人になりたいとは思いませんが・・平凡は嫌だなぁ。。
なんか・・こう・・ドラマチックな展開がある人生がいい(笑)って思っていました。
でもね・・。
なんか頭で想像を膨らましていた・・ドラマチックな人生ではないけど(笑)
それでも、様々な『縁』に恵まれ・・本当に幸せな時間を過ごさせて頂いています。
私は、そんな恵まれた『縁』に・・
心から・・感謝。。感謝しているのです♪
最後に・・のりぴーに対して、言わせてください。
のりぴー、まずは反省して・・しっかり更生してくださいね。待ってる人が居るんだから。。
私達に夢を与え続けてくれたあなたですが。。今度は、1人だけ!!我が子にしっかり夢を与えてください。子供・・もう・・泣かせないでくださいね。。
さて、昨日から、我が子は『夏』を満喫しております♪
今の子供って、あんまり外で遊ばないから・・季節感がないんですって。
やっぱり、子供には季節感をもって、目一杯・・季節を肌で感じて、遊んで欲しいですよね♪
もちろん!我が子には、夏しか出来ない事を、経験させてやりたいと思っています。
そんな中・・
昨日は、颯斗は、昼間はプール。そして夜は花火をしました。

私は、子供の頃から、夏の花火が大好きでした♪
もちろん!打ち上げも好きなんですが、特にみんなでやる手持ち花火が大好き。。
花火の火を、花火同士で分け合う様なんて、なんか優しく写るじゃないですかぁ。
『きれいだね』って、声掛け合ってワイワイとやる花火・・最高です♪

やっぱり、花火は『夏』ですよね。
朝は、ラジオ体操して、プール行って、そうめん食べて、カキ氷もたべて、蚊取り線香を焚いて、スイカ食べて、盆踊りして、花火する。
あはは・・日本の『夏』は、そうでなきゃね♪
春夏秋冬っていう、四季の変化がきっちりある日本に住んでるんだから、やっぱり、その季節ごとにしか出来ないことを、楽しまなきゃ、損ですよ☆
そう・・これも、『夏』にしか味わえない風物詩。。

『縁日』
今日は、会社の先輩に誘われて、根岸の神社で行われた縁日に出掛けてきました。

幼稚園が主催している縁日の為、食べ物や飲み物が、めちゃめちゃ安くて嬉しかったです♪それに、その幼稚園に通うお子ちゃまたちが、甚平&浴衣を着飾っていましたので、その姿がかわいくて、自然と笑顔になりました♪

お祭りの雰囲気が大好きな颯斗ですから・・
夜ご飯を食べて行ったはずなのに、そんな、心地よい雰囲気に乗って・・屋台のフランクやジュースなどを、沢山喰らっておりました(笑)

でもね・・私もわかるなぁ~
こういう縁日で食べる、屋台の食い物ってうまいんだよね♪
〆には・・先輩に、大好きなお面なども買ってもらって、大満足の颯斗☆本当によかったね♪
帰りに、TUTAYAに行ってDVDを選んでいると、すげ~大きな揺れがあって、びっくりしましたが、楽しい夜を過ごしてきました☆
今週末には、颯斗はお神輿に参加するし・・いい感じで夏を満喫しております♪
颯斗、完全燃焼だ!!!!

コメントを残す