だいすけ・のっちょのひよこクラブ & 平凡な毎日

我が家の3人のひよこ成長日記と雑記 何十年後かに、大きくなったひよこ達とこの成長記を読み返すことを夢見て。& 3児ママの平凡日記 日々の楽しいこと、便利グッズの紹介

Home » だいすけ・のっちょのひよこクラブ » 成長日記 » 和『洋』中だった昨年年末

和『洋』中だった昨年年末

2012年1月15日 コメントを書く



『生きてるってことは夢を追うこと・・』



な~んていっちゃって、そんなかっこいい生き方してみたい。

・・・と、今更思う2児の父です。





そして、よく登場します、我が家の専属シェフは・・

『小さい頃から抱いていた夢を追い続け、そして叶えた幸せな人』。







『料理人なる!自分のお店を出す!!』って夢を持って、そして夢を叶える為に懸命に修行して、本牧にイタリア料理店を出した人。



すげ~な~(*´▽`人*)って、私、ホント・・尊敬してるんですよ~。。



でも・・体調を崩して、入院して・・



オーナーシェフとしてやるだけの体力がもどらなくなってしまいました。



その結果・・

『もう夢を叶えたから・・』と、大好きな料理を趣味として続ける事を選んで、お店を閉めて・・



こうして、我が家の台所で、定期的にその腕を振るってくれています。



こんな言い方はいけないかな!?

でも、我が家の住人は、ラッキー♪



家庭でプロの味を堪能できて、本当に幸せ者です(*´∀`*)









りこも、ふうとも、絶品パスタを堪能♪ うまま(´▽`)





いや、なんかさっ、いつも料理を作ってくれるのを、私はルービーのみながら待つだけなんだけど・・

いいよね!男がイタリアン出来るって!!



『今夜は俺が作るから』な~んて言うだけでもかっこいいのに・・

カルパッチョの飾りに、プチトマトを繊細な包丁さばきでバラにしたりなんてやってみな。







エロっ!

もう、『私、今夜は帰らない・・』状態ですよ(笑)



そんで・・



『君は、サラダのトッピングのブドウを飾り付けてくれる?』な~んて言って振ってみたり。







サラダにぶどう?

えっ!?ドレッシングも君好みに作ったよ♪って・・



エロっ!

このぶどう、皮まで食べれるんだぁ~状態ですよ(笑)



そんで・・



『タコのマリネで先にやってて』な~んて優しい言葉をかけちゃったりね。







もう、私・・タコ以上に吸い付いちゃう。。私の吸盤は強烈で離さないぞ☆って状態ですよ♡



だから・・

お、おれも、料理習おうかな!?なんて思っちゃいますよ(笑)



この日のメインは、前の日から仕込んでくれていたトマトソースのパスタと、前の日からコトコト煮ていたんだぁ~っていう、肩ロースのなんとか煮。(名前忘れました)







この肉!トロトロで、すげ~うままでした。









そんで、食後のデザートもおしゃれうま(*´ω`*)









2012年は、料理のできる男になろう!と、年末心に決めたんですが・・



お引越しをして、前の家より台所が狭くなったんです。

でね、いつも私がルービーを取りに行くと、のっちょが『狭いんだから!入ってくんな!』って怒鳴るんです。



私はそれがトラウマになり台所に立てない男になってしまいました。



なので、この2012年も、ルービー&試食担当大臣になります。



人間が幸せになれる瞬間。

それは「おいしい時間♪」。2012年も宜しく専属シェフ!!







いつも本当に美味しい料理をさんきぅです☆

カテゴリー: 成長日記

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

five × five =

最近の投稿

  • なんちゅう顔でアイス食べとんねん
  • 君たちにはやっぱり笑顔が1番に合う
  • おいちぃい おいちぃいとトトロは子供の時にしか見えません
  • キリンビールにて家族写真
  • 楽しい時間・可愛い時間は「あっ」と言う間に終わっちゃう

カテゴリー

  • だいすけ・のっちょのひよこクラブ
    • お腹にいる赤ちゃんへ
    • 成長日記
    • 日々の雑記
    • “オレに語らせろ”
    • なべ家の日常の風景
    • 父の好きな写真
    • のっちょのヘルシー食
    • のっちょの気になること
  • 平凡な毎日
    • 子育て
    • グルメ
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • コストコ
    • ハンドメイド
    • 話題ネタ
    • 未分類

アーカイブ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ

copyright © 2017–2025 平凡な毎日