今日は、午前中が会社で仕事。そして、午後から仕事で平塚へ行きました。
自家用車で行く為、一度家に帰ると、目をキラキラさせた颯斗が私を見ていました。
『俺も連れてって・・。』
その目は、間違いなくそう言っていました(笑)
絶対、仕事の邪魔をしないように!!との約束をして、のっちょと颯斗も同行。。
約束通り、仕事の合間ずっといい子にしていた颯斗に、ご褒美で帰りに公園に連れて行ってあげました♪




平塚総合公園はいいですね♪アスレチックもしっかり作られているし、ガラスやゴミなども落ちてなくて、綺麗だし。。
芝生があったり、ミニ動物園なんかもあって・・
それが・・駐車場から何まで全部タダ。。
平塚市やるね!!
本当に平塚市が羨ましくなっちゃいました♪♪
こんな公園があって素敵だよ☆
颯斗も、さっきまでおとなしくしてたもんだから、たまってたんでしょうね(笑)
もの凄い勢いで遊んでいました。
『寒いかな??』なんて心配していましたが、一緒になって遊んでたら体が、ポカポカしてきましたよ♪
さっ!仕事も終わって、いっぱい遊んで、
お腹が空いたから横浜に帰ろう!!
今日の晩御飯は実家と外食♪
みんなで『くら寿司』に行ってきました。。

くら寿司はいつ来ても凄い人ですね・・。
もちろん、私たちは携帯で事前に予約を入れていましたが、
待合所には人が溢れ、1時間待ちとかでしたよ(驚)

颯斗も、今日は食べたね♪
2貫で100円が、くら寿司のウリですが。颯斗は1貫100円のとろけるアナゴを2皿!(←生意気)、そしてえびを2皿といなり寿司を1皿、計5皿を完食!!
豚汁も半分ぐらい飲みましたよ(驚)


さて、食後のデザート(大学芋)とりんごジュースも飲んで、ずっと気になっていた事を、実行する時間が来ました。
始めて、飛行機に乗った時・・・
窓側に座りたがる子供のように・・・
やっぱり回転寿司に来たら、レール側に座りたいよね♪
それで、自分の手で回って来たお寿司を掴む!!これが醍醐味!!
もちろん!!好奇心旺盛な颯斗が、じっとしているわけがありません(笑)

↑見て下さいこの顔(笑)
嬉しそうな顔して♪
もう、好奇心が爆発しそうなんですよ、、こいつ♪
親にとってはさっ。子供にこういう顔されるとたまらなく嬉しいんですよ♪
『好奇心』=『成長』ですから!!
颯斗やってみな!!

おいおい♪ お寿司の皿が・・・・・凄い角度に!!!(このあと案の定こぼれました・汗)
そんな訳で・・人生初の『颯斗お寿司取りチャレンジ』は、あえなく失敗(笑)
でもね、こういう『失敗』が大事です!『失敗』は大きな『学び』。

颯斗はさぁ~やっぱり、分かるんだよ!なんで取れなかったか・・
こう言う時こそ、怒らず!!あきらめず!!手を貸さないでできるまでやらせるんだけど、もう2回目から落とさず取るもんね☆
そぉ~と手を伸ばして、そぉ~と同じ角度で回ってきて・・・

勝利の、この笑顔(笑)
颯斗やったね♪♪
この後も、沢山のお寿司を取りました。
今度から、颯斗をお寿司部長に任命しようね!!
今日も、完全燃焼!!
ちなみに・・本日53皿間食!ご馳走様でした。。

コメントを残す