
私がまだ子供だった頃。
父親が買ってくるお土産がものすごく嬉しかったんです。
アイスとかジュースとかポテチとか、けっしてそんな高価なものではなかったけど・・
『ほら、お土産だぞ!』と私に手渡してくれる袋がたまらなく嬉しかった。
自分が親になって、やっぱりお手本にするのは自分の親です。
良い事も悪い事も、私の幼少期の頃の親の姿を手本としています。
私が、喜んでお土産を手に取ると、父は嬉しそうな顔をしていました。
しかし、母は『また、余計な物を買ってきて・・』と呟いていました。。
私も、あの時の父の気持ちがよく分かります♪
家で待ってる子供の為に、何か買ってあげたい。。その気持ち、本当にわかる。。
だから、私は、颯斗にはお土産を買って帰る日が多くあります。
アイスだったり、ジュースだったり、ポテチだったり、絵本だったり。
そしてね・・
私が好きだった、父の言葉を真似して・・
『ほら、お土産だぞ!』と颯斗の手に渡してやるんです!
その時の颯斗の表情が、本当に嬉しそうで♪
私も、父にこんな顔できてたかな!?と思うくらい、いい顔をしてくれます。
しかし・・
面白い物で、あの時の母親のように、のっちょは私に言ってきます。
『また、余計なもの買ってきて~』って。
自分のお小遣いの中から買っていることですから、文句なんか言わせません!
きっと、あの頃の父も、私と同じ気持ちだったんだと思います。
子供のこんな嬉しそうな、素敵な顔が見れるんだもん!
無駄なわけないよね。。
今でこそ、私の家に両親が遊びに来るときは、私へのお土産はなくなったけど、
孫に、私の父はあの時のように、お土産を買ってきてくれます。
『ほら!お土産だぞ!』って(笑)
そんな光景を見るのも、大好きな私です。

コメントを残す