トンガリコーンを指にはめてパクパク食べいたら、突然の速報に、トンガリコーンと一緒に指を噛んでしまった・・・。
中田引退。。
私は、驚きと同時に今までの押さえきれない気持ちが一気に込み上げてきた。
中田・・・。
反対から読むと田中・・。
今日はあえて、田中と呼ばしてもらう。
はっきり言って、私は田中がきらいだ。嫌いと言うより嫉妬に近いものだったのかもしれない。
プレースタイル。感性。技術。そう言うサッカーでの田中については素人の私からは何も言えない。
ただ、彼の魅力が気に入らない。
私の弟が小学校の低学年の頃、彼の母校、韮崎高校に行きたいと行った・・。 私は、まだ子供の弟が、家族旅行の観光で高校をリクエストした気持ちが理解できない。そして、本当に家族旅行で韮崎高校に行き、誰もいない校門の前で家族の記念撮影を撮ったのも、理解できない。
クール・・・。
何がクールだ!!
カメラの前では確かにクールだが、俺と同じ人間だ!!トイレのウォシュレットを初めて使うとき、きっと田中だって、『ビデ』のボタンを見て、俺が点を取ればヒデに変わるとかなんとか上手い事言って、押して、予想以上の水の方向に驚き声を上げる一面もあったはずだ・・・
だが、TVに写るお前は、いつもお前だ。
海外に行けば、通訳なしでインタビューに答え。
日本に帰ればモデルのような姿を振る舞い。
芝生のピッチでも、ベットのピッチでも、常に司令塔で。
田中よ、苦やしが。。。 やっぱり人を魅了する人物だったんだ・・・・。
小学校の頃とかに組み体操とか、跳び箱運ぶ時とか、みんな力を出してるのに、一人だけ何にも力入れないタイプかと思ってたけど。
実はお前は、常に誰よりも力をだしていたんだな・・・
常に誰よりも全力で走っていたんだな・・・
オシムもお前が引退する事は、非常に『惜しむ』と思う!
『お疲れ』は言わないよ・・
『好き』にもならない・・・
ただ、またいつか帰ってこい!!
そして、いつか監督をして、また日本の為に、全力で走ってくれ・・・・・
お前の熱き『大和魂』を未来につなげてくれ・・・・。

コメントを残す