妊娠中に『電磁波』が良くないと聞いた・・ 携帯・パソコン・電子レンジ。今の世の中、電磁波がうごめいてるからね。 本当なの??
昔は、こんな事なかったろうに、今は電話やメールが当たり前でボタン一つで遠距離恋愛。仕事の効率。さまざまな分野で、意思の疎通や情報交換がしやすくなったよ!! ただ俺が学生の頃、こんなに、電波の伝達が発達してなくて、電波の距離はあったけど『人と人の距離』はもっと近かったよな気がする・・・
今の子は、小学生から携帯をピコピコしてる
12月31日、年が明ける11:59に『明けましておめでとう』とメールを送る準備をして、年が明けた瞬間、携帯の画面が、見たこともない『只今込みあっています』とお知らせの画面になるが、その原因の一人になるのではなく・・子供なら 11:59一人、ジャンプをする準備をして、年が明ける瞬間ジャンプして!『俺、年明けた時、地球に居なかった!!』と力強く言い切る。 そんな、子供にそだってほしい・・・
コメント
コメントを残す

Unknown
おぉ、今、まさに書き込み中だぜ!
馬鹿め・・・
こんなものがあるなんて、俺に教えるなんてな・・・
しょうがねえから、マメにチェックしてやるよ。
暇だからな・・・
まあ、とりあえず、おめでとう
のっちょもつわりが大変みたいだね。
うちのはあんまり無かったから、あんまり良く分からないけど・・・
ま、大助がうまい事フォローすれば、乗り越えられるべ!
まだまだ、生まれるまで日数はあるから、無理しないで頑張って~(^^)/
p.s
大助・・・
おまえ、アントニオ猪木の事あんまり知らねぇだろ
子供が生まれるまでに、猪木の勉強しろよ。
あんまり、ヤツの自伝本読むと超内股になっちゃうぞ!
エンターテイメントを無視したレスラーなど、存在の価値なし。
「渡邉猪木」
先が見えるな。
細すぎ。
みんなに物真似される。
大助大助大助大助大助大助大助大助大助大助大助大助
大助べ